焼売の皮でカニチーズ揚げとウインナー巻き

まちゃじゅん @cook_40042656
チーズがとろけて、頬っぺたもとろけそう!熱々をどうぞ!
このレシピの生い立ち
焼売の皮が余ってしまったので、お肉を使わずに何か作れたら…と思い、家にあるもので作ってみました。ウインナー巻きは、お弁当に入れてもらった定番おかずです。
焼売の皮でカニチーズ揚げとウインナー巻き
チーズがとろけて、頬っぺたもとろけそう!熱々をどうぞ!
このレシピの生い立ち
焼売の皮が余ってしまったので、お肉を使わずに何か作れたら…と思い、家にあるもので作ってみました。ウインナー巻きは、お弁当に入れてもらった定番おかずです。
作り方
- 1
焼売の皮にカニとミックスチーズをのせる。皮の回りに水をつけて、三角形に閉じる。
- 2
ウインナーは、焼売の皮で包み、開いてこないように角に水をつけて、閉じる。
- 3
どちらも170度の油で揚げる。きつね色になったら、すぐに取り出す。
コツ・ポイント
きつね色になったら、すぐに取り出さないと、チーズが出てしまうので、気をつけて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!子供と作るソーセージチーズ巻き 簡単!子供と作るソーセージチーズ巻き
簡単ですぐ作れて美味しい♥︎子供も作れるしお菓子やパパのおつまみに最適です!何より簡単で低価格(笑)材料費300円! つくり子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146472