余った玉子ご飯で 半生玉子塩昆布おにぎり

マリバ
マリバ @cook_40042501

半生玉子塩昆布おにぎり。
新食感です。
また食べたくて、残り玉子ご飯、困りものではなくなりました。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに生卵、定番。
生卵に醤油を入れて…。
何故か半分残ります。
いつも困りものでした。

余った玉子ご飯で 半生玉子塩昆布おにぎり

半生玉子塩昆布おにぎり。
新食感です。
また食べたくて、残り玉子ご飯、困りものではなくなりました。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに生卵、定番。
生卵に醤油を入れて…。
何故か半分残ります。
いつも困りものでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残り玉子ご飯 1/2膳
  2. 塩昆布 少々

作り方

  1. 1

    冷たくなった玉子ご飯。
    玉子半分と醤油少々、ご飯は、子供の茶碗軽く1杯です。

  2. 2

    レンジ出来る皿に広げる。

  3. 3

    ふた、ラップ等無しでレンジ1分。
    やや半生です。

  4. 4

    塩昆布を混ぜる。

  5. 5

    ラップで握る。

  6. 6

    しっとり、ふんわり、ほのかに甘く、塩昆布が引き立ちます。

コツ・ポイント

レンジ1分で作る量、1/2膳が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリバ
マリバ @cook_40042501
に公開
チャングムの再放送を連続でしっかり見ました。医食同源から食の大切さを再び心に感じ、17年ほど前から私が実践している毎日の食卓に’”生姜”の保存方法を皆様に伝えたくなりました。電子レンジやクイジナートのフードプロセッサーを愛用して、ご紹介する冷凍生姜シートを砕いたものを使って、日々料理しています。
もっと読む

似たレシピ