キンピラゴボウ お弁当にも

アラレパパ
アラレパパ @cook_40127976

いつものきんぴらごぼうも最後にみりんを入れることで抜群に美味しくなります。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
今日の夕飯のあと一品とお弁当のおかずのために作りました。きんぴらごぼうは大好きなのでヘビロテ中です(笑)

キンピラゴボウ お弁当にも

いつものきんぴらごぼうも最後にみりんを入れることで抜群に美味しくなります。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
今日の夕飯のあと一品とお弁当のおかずのために作りました。きんぴらごぼうは大好きなのでヘビロテ中です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴボウ 1本
  2. ニンジン 1/2本
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 鷹の爪(輪切り) 2本
  9. みりん(仕上げ用) 大さじ1
  10. 煎りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗い、千切りにする。10分程度、水にさらしておく。

  2. 2

    にんじんも千切りにしておく。

  3. 3

    調味料を合わせ、鷹の爪を輪切りにして合わせる。

  4. 4

    フライパンを熱し、ごま油を入れ、水気を切ったゴボウと人参を炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら調味料を加えさらに全体に味付けを行う。最後にみりんを回しかけ、てりが出たら完成。

  6. 6

    お好みで煎りゴマをかけて召し上がり下さい。

コツ・ポイント

ごぼうは千切りにしたあと、水にさらしてください。
全体を炒め終わった後に、最後にみりんをいれるのがコツです。これでテリが出て美味しくなります。
是非お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アラレパパ
アラレパパ @cook_40127976
に公開

似たレシピ