さば紫蘇チーズ春巻き

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

鯖って春巻きにも合うんです!!
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみたら、家族に大好評!

さば紫蘇チーズ春巻き

鯖って春巻きにも合うんです!!
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみたら、家族に大好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さばの切り身(唐揚げ用) 4枚
  2. 大葉 4枚
  3. とろけるスライスチーズ 2枚
  4. 春巻きの皮 4枚

作り方

  1. 1

    さばは軽く塩を振ってしばらくおき、水気を拭く。とろけるチーズは半分にカット。

  2. 2

    春巻きの皮を広げ、大葉1枚、さば1枚、チーズ半量を乗せ、端からくるくる巻いていく。

  3. 3

    巻き終わりは水溶き小麦粉(分量外)を塗って落ち着かせる。

  4. 4

    180℃に熱した油で、転がしながらカラッと揚げる。

コツ・ポイント

さばはスーパーで売られていた唐揚げ用のひと口サイズのものを使いました。無い場合は煮付け用の切り身でも。その場合骨を抜き、適当な大きさに切ってお使いください。いわしでも美味しくできますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ