キャラ弁★ポケモンおにぎり③

かのこ714
かのこ714 @cook_40070768

娘の幼稚園の遠足のお弁当♪
このレシピの生い立ち
遠足なので簡単に食べられるおにぎりを娘の大好きなポケモンで★

キャラ弁★ポケモンおにぎり③

娘の幼稚園の遠足のお弁当♪
このレシピの生い立ち
遠足なので簡単に食べられるおにぎりを娘の大好きなポケモンで★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 適量
  3. 青菜ふりかけ 適量
  4. たらこふりかけ 適量
  5. めんつゆ 適量
  6. 海苔 適量
  7. カニカマ 適量
  8. ハム 適量

作り方

  1. 1

    青菜ふりかけ、たらこふりかけ、めんつゆを混ぜたご飯を作っておく。卵液を混ぜてフライパンで炒めて卵ご飯も作っておく。

  2. 2

    各パーツをハサミ等で切って作っておく。作ったら乾燥防止にラップをしておく。

  3. 3

    ご飯をラップで丸めてラップを少し外して各パーツを乗せ再びラップで包んで後ろでひねって完成!
    耳等は上に描くイメージです。

  4. 4

    フォッコ→目は海苔とカニカマの赤と白の部分、耳は海苔とカニカマの赤、おでこの線、鼻、口、頬の横は海苔。

  5. 5

    ご飯は上半分が卵ご飯、下半分が白ご飯。白ご飯にはお好みで塩少々。

  6. 6

    ハリマロン→目は海苔とカニカマの白、鼻はカニカマの赤、口はカニカマの赤と白、顔の上と横の三角と頭のでっぱり?は海苔。

  7. 7

    ご飯は顔のめんつゆご飯をラップで包んで丸めてからラップを少し外して青菜ご飯を頭、後頭部辺りに乗せ再び丸める。

  8. 8

    ペロッパフ→目はカニカマの赤と白、鼻はカニカマの赤、口と顔や額のふわふわは海苔、舌はカニカマの赤と海苔、耳は海苔とハム。

  9. 9

    ご飯はたらこふりかけご飯。

  10. 10

    デデンネ→目は海苔とカニカマの白。鼻、耳、口、髭は海苔。頬はカニカマの赤。ご飯は卵ご飯。

コツ・ポイント

おにぎりはひと口サイズの小さいめです。ラップで包むのであまりきちんとじゃなくてもどうにかなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのこ714
かのこ714 @cook_40070768
に公開

似たレシピ