おかんの玉子焼き

KatsuDon88 @cook_40058181
紅生姜のピリッとした風味が玉子焼きの味を引き締めます。
甘くないのでごはんにも酒にもよく合います。大人の玉子焼き?!
このレシピの生い立ち
弁当の定番の玉子焼き。お袋の味です!
甘ったるい玉子焼きは好きじゃない。。。
作り方
- 1
たまごをボールに割り混ぜ合わせます。だしの素、水、薄口しょうゆ、紅生姜、ネギを加え混ぜ合わせます。
- 2
油(分量外)を引いたフライパンでいつも通りに焼いて完成です!
- 3
レシピの画像は自家製の紅生姜なので真っ赤ではないです。ネギも白ネギのため具が入ってないみたいです><
コツ・ポイント
☆多少形が崩れても巻きすで整えればそれなりの形になります!
似たレシピ
-
-
シャキシャキ★紅生姜とネギの卵焼き シャキシャキ★紅生姜とネギの卵焼き
じゅんわりな卵焼きにシャキッとした紅生姜とネギがとてもよく合います♩小さい頃からよく母が作ってくれる大好きな卵焼き。 テトラとラフィ -
具入り!おつまみ紅生姜とひじきの玉子焼き 具入り!おつまみ紅生姜とひじきの玉子焼き
ふりかけ用のひじきを使い、塩味と風味、紅生姜の酸味が、ご飯にもお酒に合う玉子焼きになりました…(^-^; きりん家の食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157453