パンの端っこでポパイトースト

まー坊(・_・)
まー坊(・_・) @cook_40217451

子どもの朝食・おやつに!
赤ちゃんの離乳食後期~完了期でもいけます。
茹でた野菜があれば5分で出来上がり\(^o^)/
このレシピの生い立ち
ほうれん草等の菜っ葉類を食べてほしくて。

パンの端っこでポパイトースト

子どもの朝食・おやつに!
赤ちゃんの離乳食後期~完了期でもいけます。
茹でた野菜があれば5分で出来上がり\(^o^)/
このレシピの生い立ち
ほうれん草等の菜っ葉類を食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの端 1枚
  2. 茹でたほうれん草(その他野菜) 適量
  3. 卵液
  4. 1/2個(25〜30g)
  5. 牛乳 20cc
  6. ※卵1個・牛乳なしでもOK
  7. チーズ(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    卵1/2個と牛乳20ccを混ぜる。卵1個のみでもOK。
    ※卵の1日の目安量は、1~2歳は1/2個、3~5歳は1個です!

  2. 2

    パンの切れ端に茹でたほうれん草をのせる。

  3. 3

    卵液を②にそそぐ。
    その上にチーズをのせる。
    ※チーズには塩分が含まれてるので、小さいお子さんには控え目で。

  4. 4

    レンジ600wで1分~1分半。
    卵液が固まるまで追加でチンしてください。

  5. 5

    トースターで2~5分、軽く焼き目を入れる。(省略可)
    子どもが食べやすい大きさに切ってあげてください。

コツ・ポイント

パンに卵液が染み込みすぎないように、手早くレンチンしてください。
ほうれん草でなくてもお野菜なんでもいけるかと思います。ジャコやツナ、コーンとかプラスしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まー坊(・_・)
に公開
長男3歳と0歳双子ボーイズの男三人兄弟のママです。育ち盛りが恐ろしい!唐揚げ何個食べるの?お好み焼き何枚?ラーメン何玉?
もっと読む

似たレシピ