おつまみポテト★創味シャンタンマヨチーズ

JUJUH0423
JUJUH0423 @cook_40203321

旬の男爵芋を使い、シンプルな材料で簡単おつまみ。中華ペーストマヨネーズと焼きチーズでコクと旨みが出る。ネギでサッパリと。
このレシピの生い立ち
昔、ロサンゼルスで初めて食べたポテトスキンが美味しくて、ずっと作ってました。ジャガイモのカットはスライスにし、少しアレンジしてます。ネギも日本人好みというか、全体の味があっさりする様に加えてみました。

おつまみポテト★創味シャンタンマヨチーズ

旬の男爵芋を使い、シンプルな材料で簡単おつまみ。中華ペーストマヨネーズと焼きチーズでコクと旨みが出る。ネギでサッパリと。
このレシピの生い立ち
昔、ロサンゼルスで初めて食べたポテトスキンが美味しくて、ずっと作ってました。ジャガイモのカットはスライスにし、少しアレンジしてます。ネギも日本人好みというか、全体の味があっさりする様に加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 1個
  2. スライスチーズ(ピザ用でもOK) 2枚
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 創味シャンタン(中華ペースト) 小さじ1/2
  5. 塩胡椒 少々
  6. ネギ 1本

作り方

  1. 1

    ジャガイモはこれからが旬の男爵芋を使う。ジャガイモを洗う。ジャガイモを皮付きのまま1センチぐらいの厚さに切る。塩胡椒する

  2. 2

    冷たいフライパンにジャガイモを並べる。1センチのジャガイモが浸かるか浸からないくらいの水をいれる。中火で蓋をして蒸す。

  3. 3

    今回はフライパンで蒸したが、レンジでチンしても良い。

  4. 4

    ジャガイモを蒸してる間にネギを細かく切る。マヨネーズと中華ペーストをスプーンの背を使い、潰しながらマヨネーズに馴染ませる

  5. 5

    ジャガイモは爪楊枝を刺してスッと通れば火を止める。その時、フライパンの水分はほぼなくなっている。

  6. 6

    ヘラを使い、ジャガイモを底からすくう様にフライパンから取り出し、魚焼きグリルに並べる。耐熱皿に入れてトースターでも良い。

  7. 7

    魚焼きグリルに並べたジャガイモの上に中華ペーストマヨネーズを塗る。

  8. 8

    適当にチーズをちぎって乗せる。表面がこんがり焼き上がったら、皿に盛る。刻みネギを乗せたら完成!

コツ・ポイント

ジャガイモをほっくりと蒸すこと。中華ペーストもマヨネーズも油同士なので、意外と簡単に混ぜることができる。蒸しあがって、崩れない様にヘラを使いジャガイモをグリルに移すこと。グリルで綺麗な焼き色をつけること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JUJUH0423
JUJUH0423 @cook_40203321
に公開
食べる事が好き。でも自分の為だけには頑張れない。食べてくれる人の笑顔が好き。美味しいと言われ、その笑顔だけで作る意欲が湧いてくる。
もっと読む

似たレシピ