お弁当に!鶏むね肉の卵マヨチーズ焼き

淡泊な鶏むね肉に、卵マヨペースト、チーズをのせて焼き、ボリュームを出してみました☆
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のバリエーション増やしたくて考えました。「ツナマヨ焼き」レシピID : 19551198の「卵マヨ焼きチーズのせ」バージョンです。卵サンドの中身をイメージし、茹で卵を作るより簡単かと思い炒り卵にしてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。
お弁当に!鶏むね肉の卵マヨチーズ焼き
淡泊な鶏むね肉に、卵マヨペースト、チーズをのせて焼き、ボリュームを出してみました☆
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のバリエーション増やしたくて考えました。「ツナマヨ焼き」レシピID : 19551198の「卵マヨ焼きチーズのせ」バージョンです。卵サンドの中身をイメージし、茹で卵を作るより簡単かと思い炒り卵にしてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り、一口大で、1㌢厚さくらいのそぎ切りにし、塩コショウをふ振っておく(前日に切り分けておくと時短になります)
- 2
卵は溶きほぐして、塩コショウを入れて混ぜておく。フライパンで半熟状態の炒り卵を作り、マヨネーズと合わせてペーストにする
- 3
オーブントースターのトレーに、オーブンシートを敷き1の肉をチーズの大きさになるように寄せ合うようにおく
- 4
肉の上に2の卵ペースト、その上にチーズをのせパン粉を振る。温めておいたトースターで約6~8分焼く
- 5
粗熱が取れたら、卵ペーストが崩れないように、肉の境目からゆっくりと一切れずつにする
- 6
※
塩コショウは、肉、卵とあくまでも下味ですがしっかりめにすると、味が引き締まります(特に肉は多めがよい)
コツ・ポイント
◎作り方5で肉を一切れにする時はフォーク、バターナイフなどでチーズを切るようにすると崩れにくいです◎炒り卵はトースターで再度加熱するので、ぽろぽろではなく、しっとりとした感じがお勧めです。マヨネーズの量もお好みですが、多めだと混ぜやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉とキャベツのチーズ焼き 鶏胸肉とキャベツのチーズ焼き
鶏胸肉とキャベツを甘辛く焼いて、さらにチーズを乗せて焼きました。お酒のあてにも、ご飯にのせてもパクパク食べれちゃう1品。ma☆mi☆mama
-
お弁当に!ピーマンのツナマヨチーズ焼き お弁当に!ピーマンのツナマヨチーズ焼き
ピーマンに玉ねぎ入りのツナマヨとチーズをのせて焼きました。肉詰めより簡単・時短・節約!お弁当のおかずにピッタリです。 piyochanco -
-
簡単☆鶏ムネ肉☆ マヨチーズ焼き 簡単☆鶏ムネ肉☆ マヨチーズ焼き
鶏ムネ肉➕大葉➕チーズで一品作りたかったけど、大葉が無く…わざわざ買いに行くのが面倒だったので^o^旦那にも好評でした☆♡結菜mama♡
-
お弁当に✿ナゲットのごまマヨチーズ焼き お弁当に✿ナゲットのごまマヨチーズ焼き
2012/05/30話題入り《62》ナゲットにごまマヨたっぷりチーズをのせて焼きました♡ごまが香ばしくて美味しいよ♬ アユえもん
その他のレシピ