作り方
- 1
水菜と油揚げは適当な大きさに切る。
大根おろしは水気をしっかり切っておく。 - 2
フライパンに油をひいて油揚げに焦げ目が付くくらいまで炒め、水菜を加え炒める。
- 3
ポン酢としょうゆを加え炒める。
- 4
ボウルに大根おろしを入れ、③を加え混ぜる。冷やして完成☆
コツ・ポイント
水菜から水分がでてくるので薄かったらポン酢や醤油の量を増やしてみてくださいね★
似たレシピ
-
-
-
水菜、なめこ、じゃこのおろしポン酢 水菜、なめこ、じゃこのおろしポン酢
簡単で美味しく出来ます(笑) 水菜となめこと大根おろし・・・美味しいです。ちりめんじゃこもいい味出してます(笑) あっさりと葉物野菜が食べられます。※写真はかつおぶしを加えていませんがかつおぶしを加えても美味しかったです❤ わんこ母ちゃん -
-
☆水菜とちくわと油揚げのおひたし☆ ☆水菜とちくわと油揚げのおひたし☆
ちょっと残ってる水菜がダメになる前に救済しちゃいましょう~♪1品追加も さ~っと作れてサッパリいただけます♪ ぐーたらレシピ研究所 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19162455