ゆで栗使用の*マロンペースト*

ひだまりKids☆ @cook_40197941
甘さ控えめ、バニラ風味の優しいマロンペースト(*^-^*)手作りは栗の味がしっかりでやっぱり美味しいですね♪
このレシピの生い立ち
栗拾いに行ってたくさん拾ってきたので、まずはペースト作り(^-^)いろいろな栗スイーツに使う予定です!このまま食べてもとっても美味しいし、フィリングとしてもどうぞ♪
ゆで栗使用の*マロンペースト*
甘さ控えめ、バニラ風味の優しいマロンペースト(*^-^*)手作りは栗の味がしっかりでやっぱり美味しいですね♪
このレシピの生い立ち
栗拾いに行ってたくさん拾ってきたので、まずはペースト作り(^-^)いろいろな栗スイーツに使う予定です!このまま食べてもとっても美味しいし、フィリングとしてもどうぞ♪
作り方
- 1
鍋に栗とかぶるくらいの水を入れ、20〜30分くらい茹でる。ザルにあげ、粗熱が取れたら半分に切る。
- 2
スプーンを使って中身をくり抜き、正味500〜550g用意する。バニラビーンズは縦に切り開き、包丁の背でタネをしごき出す。
- 3
鍋にゆで栗・牛乳・グラニュー糖1/2・発酵バター・バニラビーンズのさやとタネを入れ、クツクツと沸騰してきたら弱火にする。
- 4
焦がさないようにかき混ぜながら、とろみがついてくるまで煮詰める。(15分くらい)
- 5
バニラビーンズのさやを取り除き、裏漉しまたはフードプロセッサーで撹拌してなめらかにする。
- 6
鍋に戻し入れ、生クリームと残りのグラニュー糖を甘さを見ながら加えていき、ペースト状になるまでかき混ぜながら煮詰める。
- 7
2014年10月13日
つくレポ10人達成&話題入りしました!
作ってくれた皆さまありがとうございます♪
コツ・ポイント
発酵バターを使用してますが、普通のバターで構いません。甘さは自分の好みに合わせて調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164982