こまい(氷下魚)ほぐし☆みそ漬け

えび太郎 @cook_40223609
めずらしいおさかな?こまいちゃんです。タラのようなお味でタラより氷下魚は脂がのってます。みそ漬けにすることにより旨味凝縮
このレシピの生い立ち
こまい(一夜干し)を焼いたものを、旦那が骨とってぇ~と、うるさい・・・(-д-)のがきっかけで、ほぐしたものを加工してみました。お茶漬け、おにぎり、あつあつご飯にのせて
こまい(氷下魚)ほぐし☆みそ漬け
めずらしいおさかな?こまいちゃんです。タラのようなお味でタラより氷下魚は脂がのってます。みそ漬けにすることにより旨味凝縮
このレシピの生い立ち
こまい(一夜干し)を焼いたものを、旦那が骨とってぇ~と、うるさい・・・(-д-)のがきっかけで、ほぐしたものを加工してみました。お茶漬け、おにぎり、あつあつご飯にのせて
作り方
- 1
こまいをトースターで焼きます。4分程度。(しっぽがこげてきたらOK)
- 2
こまいをほぐします。ちょうど真ん中くらいを押すとほぐしやすいです。
- 3
ざっくりほぐせばOK
(骨はかたいので残さないように注意) - 4
タッパーなどに入れ、みりんで溶いたみそを入れ、混ぜます。
- 5
マヨネーズを入れ、混ぜます。
できあがり~
冷蔵庫で保存。
10日くらいもちます - 6
出汁をかけて、お茶漬けも★うまし!
コツ・ポイント
骨は硬いので、注意です。焼いたところから、つまみぐい・・・一夜干しなので、骨、頭などをお茶パックに入れ、うま~い出汁もとれますよ。
北海道でよく食べられる、お魚です。わかさぎ、こまいなど氷下魚は氷の下で脂肪をたくわえておいしいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19169448