極上ブルベリジャムのロールケーキ*応用編

minntamama
minntamama @cook_40127607

ブルーベリースプレッドと生果実を贅沢に使い、ホワイトチョコシートの甘さを加えた最高に美味しいイチオシケーキです。
このレシピの生い立ち
99種目は51種目の『魅惑のロールケーキ*応用編』の砂糖不使用の信州須藤農園のジャムを使った〝ブルーベリーバージョン”として作りました。時短になるロールケーキスポンジの作り方で可愛いショートケーキを作ってみませんか?

極上ブルベリジャムのロールケーキ*応用編

ブルーベリースプレッドと生果実を贅沢に使い、ホワイトチョコシートの甘さを加えた最高に美味しいイチオシケーキです。
このレシピの生い立ち
99種目は51種目の『魅惑のロールケーキ*応用編』の砂糖不使用の信州須藤農園のジャムを使った〝ブルーベリーバージョン”として作りました。時短になるロールケーキスポンジの作り方で可愛いショートケーキを作ってみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27×20㎝バット・6人前
  1. <薄力粉ボウル>
  2. 薄力粉 30g
  3. 上新粉米粉 20g
  4. <蜂蜜バター牛乳ボウル>
  5. ②蜂蜜(はちみつ) 10g
  6. ②バター(無塩) 10g
  7. 牛乳 10g
  8. ②食用色素(青) 微量
  9. ②食用色素(赤) 微量
  10. <卵白メレンゲボウル>
  11. 卵白 120g
  12. ③グラニュー糖(卵白用) 45g
  13. <卵黄ボウル>
  14. 卵黄 65g
  15. ④グラニュー糖(卵黄用) 30g
  16. ④バニラオイル 10滴
  17. <スポンジ焼き上がりに>
  18. ブルーベリー100%ジャム(信州須藤農園) 大さじ6(約90g)
  19. <ブルーベリージャムクリーム>
  20. 純生クリーム47% 120ml
  21. レモンの絞り汁 小さじ1
  22. ⑥食用色素(青) 微量
  23. ⑥食用色素(赤) 微量
  24. ブルーベリー100%ジャム(信州須藤農園) 150g
  25. <挟むフルーツ>
  26. ブルーベリー果実 100g
  27. <スポンジトップに>
  28. ホワイトチョコ(meiji) 1枚40g
  29. ブルーベリー100%ジャム(信州須藤農園) 大さじ1(約15g)
  30. <トッピング>
  31. チョコペン(白) 1本
  32. ブルーベリー果実 25g
  33. ブルーベリー100%ジャム(信州須藤農園) 大さじ1(約15g)
  34. ⑨ブランデー 小さじ1/2
  35. アラザン(銀色) 適宜
  36. レモンの皮のリボン結び 適宜
  37. ⑨チャービル 適宜

作り方

  1. 1

    このレシピでは砂糖不使用の信州須藤農園のブルーベリー100%ジャムを合計300gを使って作ります。

  2. 2

    蜂蜜10g、バター10g、牛乳10gを容器に入れレンジで30秒加熱し、バターを溶かしておく

  3. 3

    バターが溶けたら食用色素の青と赤を加えて紫に色づけしておく(この時点で濃いめにしておく)

  4. 4

    薄力粉30g、上新粉20gの計50gをよく混ぜ、ふるっておく

  5. 5

    卵白120gに、グラニュー糖45gを3回に分けて入れ、ツノが立つまでメレンゲしておく。高速回転7分後、低速1分~1分半

  6. 6

    このあたりで、オーブン180℃14分の余熱をスタートさせておく

  7. 7

    卵黄65gにグラニュー糖30gとバニラオイル10滴を湯せんをしながら

  8. 8

    白くまったりするまで高速回転7分後、低速回転1分泡立てて小さな気泡にしていく

  9. 9

    ここに<5>の卵白メレンゲボウルの1/3を入れて、さっくりと混ぜたあと、

  10. 10

    <4>の薄力粉ボウルの粉を再度ふるい器で入れながら、ムラがなくなるまで、さっくりと混ぜる

  11. 11

    次に<5>の卵白メレンゲボウルの残り全部を入れ、こちらもムラがないように、さっくりと混ぜる

  12. 12

    このボウルから少量を取り、<3>の蜂蜜バター牛乳ボウルに入れて馴染ませ、

  13. 13

    元のボウルに再び戻し、さっくりと全体をまぜる

  14. 14

    クッキングシートを敷いた天板に

  15. 15

    生地をそっと流し込んで表面をならし、少し高い位置から落として大粒気泡をとりのぞき、オーブン180度14分焼く

  16. 16

    焼きあがったら、縮をふせぐために高いところから落とし、

  17. 17

    ラップを表面に覆い粗熱をとり冷蔵庫で1時間冷やしておく。その間ホウイトチョコシートを作っていく

  18. 18

    ホワイトチョコ(meiji)1枚40gを包丁で細かく刻み、ぬるい湯煎のなかで時間をかけて混ぜながら完全に溶かしていく

  19. 19

    クッキングペーパーを敷いた上にとけたホワイトチョコをボテッとおいたあと、

  20. 20

    ディナーナイフで塗り広げていく。ぬり広げる面積は13.5㎝×20㎝(ロールケーキ型の半分面積)。多少余裕を持たせておく

  21. 21

    100%ブルーベリージャム大さじ1を包丁で細かく刻んだら、

  22. 22

    チョコシートの上に重ねるようにぬり広げていく。これを冷蔵庫で冷やし固めておく(このシートはケーキで表裏が逆となる)

  23. 23

    次にジャム入りクリームを作っていく。ここには砂糖を加えず、ブルーベリー本来の美味しさを引き出す

  24. 24

    47%純生クリーム120mlをボウルに入れ、そこにレモンの絞り汁小さじ1、食用色素の赤と青を入れて紫に着色させる

  25. 25

    それを氷を当てた二重ボウルのなかに入れ、100%ブルーベリージャムを150g加えたら、

  26. 26

    9分立てになるまで一気にホイップする

  27. 27

    スポンジが冷えたら表面の焦げをデザートナイフなどを使ってはがしておく

  28. 28

    焦げをはがしたらクッキングシートの上に置き縦に2等分する。<13.5㎝×20㎝>のスポンジが二つ出来る事になる

  29. 29

    この2つを重ねてスクエアケーキにしていくため、中央に包丁で切れ目を入れておく

  30. 30

    まず左側にクリーム全量の1/3を塗る

  31. 31

    右側には100%ブルーベリージャム大さじ6(約90g)を均等にぬる。その上に、

  32. 32

    ボウルに残っているクリームの残量から2/3を取って重ねる。塗りにくいが、後で果実を乗せるのでボテっとした乗せ方でよい

  33. 33

    ブルーベリー125gは水気を拭き、トッピングに使う分25gを省いた100gを、

  34. 34

    スポンジ右側に粒がそろうように並べながら乗せていく。

  35. 35

    二つのスポンジを重ねた時に空気が入らないよう、果実の上に手の指または手の平でそっと押さえてクリームの中に少し沈ませる

  36. 36

    本を折りたたむようにクリームのみを塗った左側面を右側スポンジにドッキングさせる。スポンジが柔らかいので作業は慎重に。

  37. 37

    (お好み焼きの大コテなどを用いて重ねると安定しやすい。)外側の隙間のある面にクリームを少量とって埋めておくと良い

  38. 38

    ここで一旦スポンジとクリームを安定させるためにペーパーを包んでテープ止めし、冷蔵庫で数時間冷やして安定させる

  39. 39

    残りのクリームもラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく

  40. 40

    数時間経って冷蔵庫でしっかり冷えたら取出し、

  41. 41

    残しておいた少量のクリームを上側に均一に塗る(これがホワイトチョコシートを接着する役割を担う)

  42. 42

    その上に冷やし固めたホワイトチョコジャムをペーパーからそっとはがし、これを逆さまに接着させる(割れても後でつなげばよい)

  43. 43

    はみ出したホワイトチョコジャムをクッキングばさみで丁寧に切り取って除去し、形を合わせる

  44. 44

    そこに白のチョコペン紋様を描き、ブルーベリーソースをかけ、果実とチャービル、レモンの皮リボン、アラザンを飾れば出来上がり

  45. 45

    ブルーベリーソースは包丁で刻んだジャム大さじ1に対し、ブランデー小さじ1/2をまぜて作ります。

  46. 46

    演出にチョコペンで描いた白い波型紋様。これがあると玄人感満載。チョコペンは温かいお湯の中でじっくり浸してから絞ります。

  47. 47

    記念日なら、このままテーブルに出してナイフカットの演出も可能。お誕生日ならロウソクを立てることだって可能です。

  48. 48

    お店では売ってない空極の柔らかスポンジは手作りのロールケーキ用のスポンジならでは。お口に入れたとたん溶けてしまいそう。

  49. 49

    火であぶった包丁で6等分し、周囲にフィルムを貼ると乾燥防止になります。お洒落で可愛いスクエアショートケーキ。

  50. 50

    ブルーベリースプレッドの優しい天然の甘さで驚きの美味しさ。自身が作ったブルーベリーの中で最も美味しいケーキとなりました。

  51. 51

    今日もふわふわスポンジで頂きます♪
    機会があればぜひ!

コツ・ポイント

1. このレシピは信州須藤農園の果実100%ブルーベリージャムの使用を前提に作っています。他メーカーの場合は使えませんが部分部分で使えるアイデアがあればご活用下さい。
2.ケーキにかぶせるホワイトチョコシートは省略なさらず是非用いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minntamama
minntamama @cook_40127607
に公開
ケーキのバリエーションにトライ中です。安心安全な食材で作る”しっとり系スポンジ”が特徴です。時には一つのレシピで何度作り直しても出来がイマイチな物もあったりしますが、そんな風にトライを続けていると、時々傑作レシピが生まれたりします。ご参考になるレシピがあれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ