鶏ミンチときのこのチーズ焼き

naーちゃん @cook_40040198
リードクッキングシートを敷けばお皿にスルッと盛り付けも後片付けも簡単♪
このレシピの生い立ち
きのこのチーズ焼きをしようと思ったときに鶏ミンチがあったので一緒に焼いてみました
鶏ミンチときのこのチーズ焼き
リードクッキングシートを敷けばお皿にスルッと盛り付けも後片付けも簡単♪
このレシピの生い立ち
きのこのチーズ焼きをしようと思ったときに鶏ミンチがあったので一緒に焼いてみました
作り方
- 1
オーブンの鉄板にクッキングシートを敷きます
- 2
①に鶏ミンチを薄く広げ、塩コショウ、ガーリックパウダーを振ります。
- 3
②の上にきのこ類をちりばめ、チーズをのせマヨネーズ(細く出るタイプ)をかけます
- 4
200度のオーブンでチーズが溶けるまで焼きます
コツ・ポイント
ミンチは火が通りやすいように薄く広げます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きのこといわし缶のチーズ焼き きのこといわし缶のチーズ焼き
ビタミンB12が豊富ないわし缶を使い、味付け不要・手軽に作れる一品です。カルシウムやビタミンD、DHA・EPAなども豊富です。成人男女では1日4.0μgのビタミンB12の摂取が推奨されています。【1人あたり】エネルギー:235kcal たんぱく質:21.6g 脂質:15g 炭水化物:6.9g ビタミンB12:10.1μg 塩分:1.5g*ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@cook_40296569さんのレシピです。 ロジカル調理®協会 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173009