とっても簡単‼竹輪でおつまみ

gseed00
gseed00 @cook_40059688

簡単にできて、おもてなしにもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
青じそが出来始めたので…いつも作ってる竹輪巻きを作ってみました。

とっても簡単‼竹輪でおつまみ

簡単にできて、おもてなしにもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
青じそが出来始めたので…いつも作ってる竹輪巻きを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 1袋
  2. 梅肉 竹輪1本に小1
  3. 青じそ 竹輪と同じ枚数

作り方

  1. 1

    青じそは小さめなら一枚、大きいものなら半分にします。

  2. 2

    竹輪は縦に切れ目を入れ、内側の白い部分に爪楊枝で格子状の切れ目を入れます。

  3. 3

    格子状の切れ目をいれた方を下にして、青じそと梅肉を乗せます。手前より少し向こう側に乗せた方が巻上がりが綺麗です。

  4. 4

    手前からクルクル巻いて爪楊枝で両端と中に全部で四ヶ所留めます。

  5. 5

    爪楊枝の間を切って四等分します。おもてなし用なら端からはみ出した青じそは切りおとしておくと綺麗です。

コツ・ポイント

格子状の切れ目をいれるときは、空いた手で開きながらして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gseed00
gseed00 @cook_40059688
に公開

似たレシピ