若布の醤油マヨ和え

しずかしずか
しずかしずか @cook_40218829

あと一品という時に便利です。お醤油だけでもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
20代、30代ぐらいまでマヨネーズが大好きで、餃子、若布といろいろにかけてました。。(前ほどではありませんが、今でも好きです。)

若布の醤油マヨ和え

あと一品という時に便利です。お醤油だけでもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
20代、30代ぐらいまでマヨネーズが大好きで、餃子、若布といろいろにかけてました。。(前ほどではありませんが、今でも好きです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 若布 お好みの量
  2. ●マヨネーズ お好みの量
  3. ●醤油 お好みの量

作り方

  1. 1

    若布を好みのかたさにもどします。

  2. 2

    マヨネーズと醤油をかけます。

コツ・ポイント

若布の産地は鳴門、三陸沖などいろいろありますが、私は三陸沖の若布がぷりぷりしていて、大好きです。今はむずかしいかもしれませんが、三陸沖の若布、機会があったら是非食べてみて下さい。三陸沖若布、待っています!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しずかしずか
しずかしずか @cook_40218829
に公開
★あまり手をかけずに、素材を生かし、手軽にできる料理が好きです。 ★すごく野菜を食べます。アボカドはほとんど毎日。         ★行きつけの八百屋さんで、買い物だけではなく、おしゃべりも楽しんでいます。小売店では、スーパーマーケットでは味わえない人との触れ合いがあります。     ★お料理とともに小売店の良さも伝えていくのが目標です。
もっと読む

似たレシピ