そうめん&卵☆炊飯器deもっちり!弁当

ルナ7 @cook_40098781
季節外れ*残ったそうめんを《温か》リメイク!炊飯器調理でノンオイル&ふんわり♪冷めても《もっちり》お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
フライパン調理だと、油をしっかりひかないと焦げ付く?…&火を使わずに料理したかったので、炊飯器で作りました。炊飯器で卵を調理すると、フライパン調理とはまた違ったふんわり感が出て(o^-')bですよ⌒*そうめんのもっちりと良く合います♪
作り方
- 1
湯がいたそうめんを冷水で洗い、水気をしっかり切る。(余ったそうめん◯)
- 2
炊飯器の内釜に材料を入れ、卵がしっかりほぐれるまで混ぜ合わせる→具材をバランス良く配置し直す。後は炊飯器のスイッチON!
- 3
いい匂いがしてきたな~と思ったぐらいで一度蓋を開け、お箸などをさしてみて、何も付いてこなければ出来上がり♪
- 4
*以前作った時のお弁当サン♪具材をのっけて調理したら、ポコポコ取れてきた…娘ッコ*もっちりそうめん大好き!でリクエスト♪
- 5
☆炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい☆(枝豆使用の為)
コツ・ポイント
そうめんに以外と塩分があるので、塩は加えなくても◯→逆に味が薄ければ…後から調味料をかけられるので、薄味気味に作って下さいね!具材は余った薬味を使ったりお好きな物を♪味付けもめんつゆや粉末和風だしを使っても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
素麺の残りで軽食☆素麺煎餅ラップピザ☆ 素麺の残りで軽食☆素麺煎餅ラップピザ☆
残った素麺リメイクシリーズ(笑)冷蔵庫の残り物だけ♪夏休みのおやつや軽食に最適♪お弁当に入れても♪ピザ好きさんにどうぞ♪ゆゆの初心者レシピ
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178306