セロリの炒め物

yumipurin
yumipurin @cook_40039093

セロリの中華風きんぴら
このレシピの生い立ち
セロリが沢山あったので、いつもと違う味付けで作ってみました。

セロリの炒め物

セロリの中華風きんぴら
このレシピの生い立ち
セロリが沢山あったので、いつもと違う味付けで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 200g
  2. 人参(千切り) 40g
  3. コンニャク 1枚
  4. ウェイパー(中華だし) 小さじ1
  5. 一味唐辛子 少々
  6. 胡麻 大さじ1
  7. 合わせ調味料
  8. 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1/2
  10. みりん 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは茎のスジを取って斜め薄切り、人参は千切り、コンニャクは縦半分・厚みを半分にして千切り。

  2. 2

    コンニャクを茹でてからフライパンで乾煎りし、人参と胡麻油で炒める。

  3. 3

    油が回ったらセロリを加えてウェイパーを入れて炒める。

  4. 4

    合わせ調味料で味付けし、最後に好みで一味を振る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumipurin
yumipurin @cook_40039093
に公開
最近は娘達に少しでも伝わると嬉しいから、簡単で美味しいものを心がけています。お祖母ちゃんの味もレシピに残してあげたいとただ今奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ