ひよこ豆入りタラモサラダ

goororo
goororo @cook_40044830

冷凍ひよこ豆を熱々のジャガ芋に合わせて一気に解凍しながら熱取りで一石二鳥。ジャガ芋の中で、ほくほくのひよこ豆がプチプチ❤
このレシピの生い立ち
ひよこ豆の新しいメニューを模索してたら思いついた。

ひよこ豆入りタラモサラダ

冷凍ひよこ豆を熱々のジャガ芋に合わせて一気に解凍しながら熱取りで一石二鳥。ジャガ芋の中で、ほくほくのひよこ豆がプチプチ❤
このレシピの生い立ち
ひよこ豆の新しいメニューを模索してたら思いついた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍ひよこ豆水煮 半カップ
  2. ジャガ芋 3個
  3. たらこor明太子 2房
  4. マヨネーズ 大さじ1〜2
  5. セリ 適量

作り方

  1. 1

    【ひよこ豆の水煮】
    洗って3倍の浄水に浸けて一晩おき、水を換えて煮る。圧力鍋で10分。ザルにあけて洗って瞬冷凍して保存。

  2. 2

    ジャガ芋は洗ったら芽を取って、皮ごとコマ切りにして、皿にドーナツ状に中央を空けて置き、ラップをしてレンジで5〜6分。

  3. 3

    たらこor明太子は崩してマヨネースを混ぜ溶いておく。

  4. 4

    ジャガ芋に火が通ったら、熱いうちにマッシュし、1粒づつにほぐした冷凍ひよこ豆を凍ったまま混ぜ、あら熱をとる。

  5. 5

    冷めたら3を混ぜ込んで、皿に盛り、パセリを振って頂きます。

コツ・ポイント

たらこも冷凍保存したものを使いました。冷凍庫から出してすぐに自然解凍しますから便利です。
マヨネーズはマヨドレを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goororo
goororo @cook_40044830
に公開
ごはん日記ブログ引っ越し→https://goororo.hateblo.jp/アトピー&潰瘍性大腸炎遅延型アレルギー検査で昆布や生姜や玄米アレルギーが発覚デトックスより、まず毒を入れないこと☆無アレルゲン・無農薬・低GI・低刺激・低脂肪レシピは、肉・乳・卵・ω6油・白砂糖は不使用※2009年以前は乳・卵の使用あり朝/酵素と繊維中心昼/炭水化物中心夜/蛋白質中心
もっと読む

似たレシピ