いわしの梅しそフライ

まゆみ母ちゃん
まゆみ母ちゃん @cook_40049807

2015/03/28話題入り感謝☆
梅と大葉で意外とさっぱり美味♡揚げるから小骨も気になりません^^
このレシピの生い立ち
いわし大好き(^^)
旬には色々ないわし料理が食卓にのぼります。
大葉を2〜3枚重ねて作れば風味アップ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 真いわし お好きなだけ
  2. 大葉 適量
  3. 梅干し(練り梅でもOK) 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 適量
  6. パン粉 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    真いわしを3枚におろす。(お店でもしてもらえます)

  2. 2

    梅干しは種をとり つぶす。
    大葉は縦半分に切る。

  3. 3

    いわしの水分をキッチンペーパでよくとり サンドイッチの要領で大葉と梅を挟む。
    大葉が飛び出す様なら中に折り返す。

  4. 4

    小麦粉→卵→パン粉の順につける。

  5. 5

    片面2分位 様子を見ながら揚げる。

  6. 6

    盛り付け時 いわしを半分にカットすると見栄え食べやすさ共にGOO♪

  7. 7

    梅に塩分があるので塩胡椒していません。
    お好みでソース等で召し上がってください。

  8. 8

    梅のかわりにチーズを挟んでも美味しいです。
    揚げる時チーズが飛び出しやすいので挟む時しっかり中に入れ込んで下さい。

  9. 9

    3枚におろした時にでた中骨は塩胡椒して油でカリカリに揚げると骨せんべいになります。美味し~♪

コツ・ポイント

いわしは身が柔らかいので優しく取り扱って下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まゆみ母ちゃん
まゆみ母ちゃん @cook_40049807
に公開
埼玉県在住  大好きな主人と娘(21歳)私の3人家族フルタイムで働く まゆみ母ちゃんです日々 皆様のレシピにお世話になりつつ マンネリ化料理を脱すべき努力中仕事&家事に追われっぱなし(@_@)レポのお礼に伺えずゴメンナサイm(__)m無用なお気遣いなくお付き合い頂けると嬉しいです いつも 感謝の気持ちいっぱいです  「鯖♡同盟」会員№33
もっと読む

似たレシピ