簡単・おかゆ雑炊!!

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

お米ではなく、ご飯から作った簡単・おかゆ(雑炊)です。忙しい朝や風邪をひいた時に、ピッタリなご飯ですよ~!!
このレシピの生い立ち
お米の状態からおかゆを作ると、時間がかかってしまうので、ご飯から作ったおかゆ(雑炊)にしてみました。
茶碗にちょっとだけおかゆを入れて、色んな味を楽しみます。
梅干しの次は明太子、次は玉子・・とか。
わさびで、ピリっとさせるのも好き~

簡単・おかゆ雑炊!!

お米ではなく、ご飯から作った簡単・おかゆ(雑炊)です。忙しい朝や風邪をひいた時に、ピッタリなご飯ですよ~!!
このレシピの生い立ち
お米の状態からおかゆを作ると、時間がかかってしまうので、ご飯から作ったおかゆ(雑炊)にしてみました。
茶碗にちょっとだけおかゆを入れて、色んな味を楽しみます。
梅干しの次は明太子、次は玉子・・とか。
わさびで、ピリっとさせるのも好き~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯少なめで
  2. 玉子 1コ
  3. 500ml
  4. 顆粒だしの素(ほんだし) 適量
  5. トッピングはお好みでどうぞ 今回は、梅干し、明太子、ひじき、ぬか漬け、トマトです。

作り方

  1. 1

    ご飯を水で洗いザルに上げます。
    こうすると粘りのない、サラっとしたおかゆになります。

  2. 2

    洗ったご飯を、包丁でたたきます。粗めでいいです。こうすると中華粥のように、お米の粒が無くなった感じに仕上がります。

  3. 3

    1人用の土鍋に水とご飯を入れ火にかけます。沸騰してきたら火を弱め、顆粒だしの素を入れて軽く混ぜます。3分放置・・。

  4. 4

    玉子を落として、しばし放置・・・
    玉子が半熟状になったら出来上がり。

コツ・ポイント

シンプルな味付けですので、塩や醤油でお好みの味に変えてね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ