カリッと美味しいパンの耳の揚げパン

のん♪♪のん @cook_40054818
懐かしの揚げパンを耳で作りました。
紙袋使えばさらに簡単。
サンドイッチで余ったパンの耳で節約にも
⭐️きな粉味も追加
このレシピの生い立ち
パンの耳だからこそ、カリッと出来る
揚げパン。昔、親戚の方が作ってくれた懐かしい
お菓子です。
お子様には、紙袋をフリフリしてお手伝いして
もらいましょう♪
⭐️揚げものは必ず大人の方が揚げてね
カリッと美味しいパンの耳の揚げパン
懐かしの揚げパンを耳で作りました。
紙袋使えばさらに簡単。
サンドイッチで余ったパンの耳で節約にも
⭐️きな粉味も追加
このレシピの生い立ち
パンの耳だからこそ、カリッと出来る
揚げパン。昔、親戚の方が作ってくれた懐かしい
お菓子です。
お子様には、紙袋をフリフリしてお手伝いして
もらいましょう♪
⭐️揚げものは必ず大人の方が揚げてね
作り方
- 1
サンドイッチなどで、切り落とした耳を用意します
- 2
180度に熱して、パンの耳を揚げます
⭐️表面をカリッとしたい場合は、時々裏返しながら
焦げないようにしっかり揚げてね - 3
紙袋を用意します。
そこに、2で揚げた食パンを入れて
グラニュー糖又はシナモンシュガーを上からかけて
ふります - 4
⭐️油のにじみ出が気になるかたは、ビニール袋の中に
紙袋をいれてね - 5
⭐️
紙袋が余分な油も吸ってくれます
⭐️紙カップ入りが食べやすいです
コツ・ポイント
工程に書きました。
我が家は、カリッとしたのが好きなので、かなり
しっかり揚げています。
⭐️紙袋にパンの耳を入れるとき、掴んだ箸で
余分な油はざっと落とすと良いです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203115