おでん等万能☆子供もパクパク♪甘味噌ダレ

おでんの酢味噌は小さい子供にはまだ苦手だったり・・・そんなときはこれ!多めに作って残ったら楽々アレンジ活用もgoo♪
このレシピの生い立ち
子供に、よりおいしくおでんを食べて欲しかったのと、どうせなら色んな活用ができるご飯が進むタレが欲しくて合わせてみました。
おでん等万能☆子供もパクパク♪甘味噌ダレ
おでんの酢味噌は小さい子供にはまだ苦手だったり・・・そんなときはこれ!多めに作って残ったら楽々アレンジ活用もgoo♪
このレシピの生い立ち
子供に、よりおいしくおでんを食べて欲しかったのと、どうせなら色んな活用ができるご飯が進むタレが欲しくて合わせてみました。
作り方
- 1
★の材料を鍋に入れて弱火めの中火で火にかけ混ぜ合わせます。
- 2
きれいに混ぜ合わさったら火を止めて、荒熱をとり、お好みの量で刻みネギといりごまも入れて混ぜます。これでタレは完成です♪
- 3
【アレンジその1~野菜と豚の味噌炒め~】冷蔵庫にある野菜と豚肉を炒めます。 基本どんなお野菜でも美味しいです♪
- 4
バランスよく炒めたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り味噌ダレを入れて全体に絡めます。
- 5
今回は冷蔵庫になかったのでinしてませんが、特にピーマンや茄子が相性バッチリですよ♪おうちにあったら是非☆
- 6
【アレンジその2~焼おにぎり~】おにぎりをキュッとしっかり結びタレを片面全体に塗ります。
- 7
今回はクシャクシャにしたアルミに油を塗りオーブントースター1000w5~8分で焼きます。時間はおにぎりの大きさで調節。
- 8
いい感じに焼けたら裏返し同様に全体にタレを塗りお好みの焼き色、固さになるまで焼く。これで完成です♪画像は控えめ焼きです。
- 9
H26.09.15
材料を一部見直し更新しましたm(__)m
コツ・ポイント
★材料は一度火にかけてしっかり混ぜて溶かしてください(*^^*)
味噌ダレだけでもいけますが、刻みネギといりごまは苦手でなければ沢山入れるのをオススメします♪
多く作って作りおきをする場合は瓶などに入れて冷蔵保存してくださいね( ´∀`)
似たレシピ
その他のレシピ