離乳食後期☆仲良し鯉のぼりパン☆

あやプチ @cook_40037469
初節句に食べれそうな物をワンプレートに
まとめてみました♫
このレシピの生い立ち
息子(11カ月)の初節句を祝って離乳食後期で食べれる食材で作ってみました。
離乳食後期☆仲良し鯉のぼりパン☆
初節句に食べれそうな物をワンプレートに
まとめてみました♫
このレシピの生い立ち
息子(11カ月)の初節句を祝って離乳食後期で食べれる食材で作ってみました。
作り方
- 1
キッチンハサミでパンを鯉のぼりの形に切る。
大(父)中(母)
小(子供2匹) - 2
のりパンチで目・口・うろこを抜く。
人参を茹でてうろこ状に抜く。
魚肉ソーセージは薄切りにして半分に切る。 - 3
お皿にプチトマト・茹でアスパラを棒に見たて鯉のぼりを並べうろこ・目・口をのせていく。(マヨでのりづけしてもOK)
- 4
うちは4人家族なので鯉のぼりは4匹にしました☆
3歳の娘にはチーズ&ハムを挟んでサンドイッチに。卵サンドもいいですね♫ - 5
プレートには
✿のし鶏
✿茹でたポテト
✿人参の甘チン
(ID:18740473)
✿煮りんご
を一緒に♫ - 6
父鯉のぼりのうろこはのりパンチの鼻部分の三角を使っています。(写真見づらいですね…)
- 7
人参のうろこは花抜型の花びら部分を利用しています。
魚肉ソーセージは半分にカットしただけです。
コツ・ポイント
✿愛情を込めて可愛く作って下さいね(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当✿ピーナツクリームのくるくるパン お弁当✿ピーナツクリームのくるくるパン
ピーナツクリームが固まって、くるくるがキープされ、食べる時にも崩れません(^^♪一口サイズで、子どももパクリ^m^❤うちの息子も大好きです✿ほっぺっぺママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19207725