中学男子のぎりぎりキャラ弁

まぴりんこ @cook_40027545
合唱コンクールがあった日の、応援弁当です。思春期息子への、ぎりぎりキャラ弁。
このレシピの生い立ち
合唱コンクールに出る息子に、応援弁当を作りたくて
中学男子のぎりぎりキャラ弁
合唱コンクールがあった日の、応援弁当です。思春期息子への、ぎりぎりキャラ弁。
このレシピの生い立ち
合唱コンクールに出る息子に、応援弁当を作りたくて
作り方
- 1
最初に海苔を4分割にして、その内の1枚を空気にさらして湿気させる
- 2
4分割の1枚で包める、小さいおにぎり作る(中身はお好みで)楕円形に整え、♪の●にする
- 3
2で作った●を、弁当箱にsettingする。
- 4
切った海苔の1枚を、巻きすに載せる。その上にご飯を敷き詰める。ピンク系のふりかけをふり、巻いて、ハートの形に整える
- 5
ハートの海苔巻きを、弁当の深さに切る
- 6
ハート形に切った海苔を、弁当箱にsetting
- 7
♪の|部分、土台になる|の形にご飯を細長く握る(厚みは、弁当箱の深さに)
- 8
|のご飯を、●の上に設置し、湿気させた、海苔を被せる。そして、〉の部分も同じように作り、設置して湿気させた海苔を被せる。
- 9
♪は、これで完成。あとは、隙間にご飯を、小さなスプーンで圧しながら埋める。♪と背景ご飯に段差をつけると、立体感が出ます
- 10
あとは、お好みのおかずを入れてください
コツ・ポイント
♪とハートは弁当箱の深さにあわせること。背景の白いご飯を、小スプーンで圧しながら詰めること。♪とハートと、背景飯の段差をつけることで立体的になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単 キャラ弁~中学生息子の似顔絵弁当~ 簡単 キャラ弁~中学生息子の似顔絵弁当~
中1の息子の弁当です。完成するのに、前夜下ごしらえし、僅か15分!写真では分かりませんが、立体的な弁当ですまぴりんこ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214929