作り方
- 1
小あじを食べやすい多きさに切り分ける。
- 2
玉ねぎ、人参を細切りにして水につけておく。
- 3
切り分けた小あじに片栗粉をつけて揚げ油であげます。
- 4
鍋に★をいれ揚げた小あじをいれます。小あじをいれると少しとろみがつきます。
- 5
とろみがつきだしたら玉ねぎ、人参をいれ煮詰める。
- 6
煮詰めて人参に火が通ったら完成です。
コツ・ポイント
揚げるときに素揚げじゃなくて片栗粉を付けてカラッとあげるのがコツです。
似たレシピ
-
-
れんこん団子の甘酢煮 れんこん団子の甘酢煮
れんこん団子を焼いてから甘酢で煮ました。ケチャップをちょっとつけて。あっさり食べられます。ボリュームが欲しければ団子を揚げてとろりとした甘酢あんで絡めればいいですね。 ふくろうりぼん -
美味しい~♡って大好評♫サバの甘酢煮☆ 美味しい~♡って大好評♫サバの甘酢煮☆
甘酢で煮たサバもすっごく美味~♡後味さっぱり♪お野菜も沢山食べれちゃうよ☆うちの子供達にも大好評✿(。◕‿◕。)✿ さとみわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219174