レンジで小松菜・人参・キノコのナムル2種

LaLaHappy1 @LaLaHappy1
レンジで作る具沢山ナムル。具沢山なので、立派なおかずに♪半量を辛くして大人用にします。胡桃の香ばしさが癖になる美味しさ!
このレシピの生い立ち
ナムル好き!!
レンジで小松菜・人参・キノコのナムル2種
レンジで作る具沢山ナムル。具沢山なので、立派なおかずに♪半量を辛くして大人用にします。胡桃の香ばしさが癖になる美味しさ!
このレシピの生い立ち
ナムル好き!!
作り方
- 1
くるみは、小さく砕き、フライパンで弱火で乾煎りしておきます。
- 2
小松菜をスチーマーに入れて、600Wで3分チン。5分蒸らしてザルにあげ、水気を切ります。
- 3
Aをスチーマーに入れて、2分半チン。5分蒸らして、ザルにあげます。
- 4
ボウルにBを混ぜ、水気をしっかり絞った②、①と③を加えて混ぜます。最後に、塩加減を見て調味してください。
- 5
半量にキムチの漬け汁を混ぜ、辛味をつけます。
コツ・ポイント
お酢が入るので、あっさりしたナムルになります。小松菜は、水分をしっかりめに絞ってくださいね。くるみの代わりにピーナツでも、キムチの漬け汁の代わりに粉唐辛子でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで2分。小松菜と桜えびのナムル。 レンジで2分。小松菜と桜えびのナムル。
にんにく・桜えび・サラダ油を混ぜてレンジでチン。 香りを出したところに、レンジで加熱した小松菜を和えます。 千種ばーちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219189