餅入り福袋

こいしや食品㈱
こいしや食品㈱ @cook_40220936

だし汁を含んだ油揚げともちの食感がたまらない!!

このレシピの生い立ち
日光油揚げ5枚を使用し作成致しました。

餅入り福袋

だし汁を含んだ油揚げともちの食感がたまらない!!

このレシピの生い立ち
日光油揚げ5枚を使用し作成致しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 切り餅 2枚
  3. ネギ 1/2本
  4. 干しいたけ 1枚
  5. にんじん 20g
  6. 豚小間肉 50g
  7. ほうれん草 1/4束
  8. 干ぴょう(20cmくらいものも) 4本
  9. A)
  10. だし汁 1/2カップ
  11. 砂糖 小さじ1
  12. しょうゆ 小さじ1
  13. 少々
  14. B)
  15. だし汁 1と1/2カップ
  16. 砂糖 大さじ1と1/2
  17. 大さじ1
  18. うす口しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げは縦半分に切り袋状にし、熱湯を通して油抜きする。
    水気を絞り形を整える。

  2. 2

    餅は縦半分に切る。ネギは斜めうす切りに、干しいたけは もどして せん切りに、にんじんも せん切りにする。

  3. 3

    豚肉も小さめに切る。

  4. 4

    ネギ、干しいたけ、にんじんをA)の煮汁でサッと煮て、そのまま冷ます。汁気を切る。

  5. 5

    油揚げの袋の中に2,3の餅と具材を詰め、もどした干ぴょうで口を絞る。

  6. 6

    B)の煮汁で4の袋を弱火で煮含める。ほうれん草をゆでて3cm長さに切ったものを加え、1分ほど煮て火を止める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こいしや食品㈱
こいしや食品㈱ @cook_40220936
に公開
栃木県の大豆製品製造会社です。豆腐・油揚げ・納豆・がんもどきのレシピを紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ