なめ茸とツナの炊き込みごはん

ainorizm @cook_40191312
面倒なら出汁を使わなくても、粉末で十分。
なんならなめ茸からいい味が出るので、無しでもいいと思います。
このレシピの生い立ち
簡単に、美味しく食べたい。なめ茸が大好きでツナ缶も大好きで、合わせてみたら出来上がりました。
なめ茸とツナの炊き込みごはん
面倒なら出汁を使わなくても、粉末で十分。
なんならなめ茸からいい味が出るので、無しでもいいと思います。
このレシピの生い立ち
簡単に、美味しく食べたい。なめ茸が大好きでツナ缶も大好きで、合わせてみたら出来上がりました。
作り方
- 1
お米は洗ってザルにあげて水気をきっておく。
- 2
ツナ缶は油をきっておく。
- 3
土鍋(炊飯器)にお米を入れて
酒、出汁を入れる。
土鍋でも炊飯器でもお米の量に適した分量の出汁で。 - 4
ツナ缶、なめ茸を入れて蓋をする。
- 5
強火にかけ、ブクブクと吹き出してきたら弱火にして8分。
8分たったら火をとめて、10分蒸らす。 - 6
炊飯器を使われる方はスイッチ押すだけ。
- 7
蓋を開けて混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
なめ茸の水分も少しあるので、気持ち水分少なめでもいいかもです。
似たレシピ
-
簡単♪シーチキン×なめたけ炊き込みご飯 簡単♪シーチキン×なめたけ炊き込みご飯
具は瓶詰なめたけ&缶詰シーチキンのシンプル炊き込みごはん。下ごしらえなど、面倒な準備不要の簡単な炊き込みごはんです! ぴよまめ。 -
-
-
-
-
味付け不要!ツナ缶となめ茸の炊き込みご飯 味付け不要!ツナ缶となめ茸の炊き込みご飯
見た目地味⁈でも味はばっちり美味しい〜(○´3`)ノ調味料なしで、ただツナ缶となめ茸瓶を入れるだけの簡単炊き込みご飯♪ クック甘党。 -
-
-
-
-
旨っ♥ツナとなめたけの炊き込みごはん 旨っ♥ツナとなめたけの炊き込みごはん
炊飯器に、お米、ツナ、なめたけ、お酒と水を加えてスイッチON♥なめたけとツナの旨味がやみつき!たくさんおかわりしてね! snow☆fire -
ツナとなめたけと塩昆布の炊き込みご飯 ツナとなめたけと塩昆布の炊き込みご飯
ツナ缶となめたけの炊き込みご飯に、塩昆布を入れたら、美味しさが倍増♪つくれぽ10人ありがとうございます(^^) misacoco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19222109