そうめんかぼちゃのポタージュ

ちょうあん
ちょうあん @cook_40115896

そうめんかぼちゃをじっくり煮込んでポタージュに。サラダでのしゃりしゃりした食感とは違うほっくり甘い味に。冷やしてもOK。
このレシピの生い立ち
そうめんかぼちゃのやさしい甘みとデンプン風味を生かしたくて。

そうめんかぼちゃのポタージュ

そうめんかぼちゃをじっくり煮込んでポタージュに。サラダでのしゃりしゃりした食感とは違うほっくり甘い味に。冷やしてもOK。
このレシピの生い立ち
そうめんかぼちゃのやさしい甘みとデンプン風味を生かしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめんかぼちゃ(糸瓜) 1/4
  2. じゃがいも 1個
  3. コンソメ 1本
  4. 牛乳or豆乳 100cc
  5. 適量

作り方

  1. 1

    そうめんかぼちゃを5cm角程度に切り、皮を剥く。硬いので気を付けて。種を取る。

  2. 2

    じゃがいもも同様に皮を剥いて角切りに。

  3. 3

    1,2を鍋に入れ、ひたひたの水を加えて火に掛ける。圧力鍋の場合、沸騰してから7分加熱。

  4. 4

    そうめんかぼちゃが十分柔らかくなったことを確認し、ブレンダー等でピューレ状に。

  5. 5

    再び火に掛け(弱火)、牛乳or豆乳、コンソメを加え、塩も適宜加える。沸騰直前で火を止める。

  6. 6

    お好みでバターや生クリームを加えても。

  7. 7

    そうめんかぼちゃを鍋で茹でる場合、20分だと少しシャリシャリ感が残ったポタージュになります。

  8. 8

    コンソメを小匙1程度の塩麹に代えると、色がよりキレイです。(豆乳ではなく牛乳で)

コツ・ポイント

そうめんかぼちゃだけで、じゃがいもと玉ねぎを足したようなほっくり甘い風味です。なので、じゃがいもは入れなくても充分ほくほくしています。やさしい黄色のきれいなポタージュですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょうあん
ちょうあん @cook_40115896
に公開
毎日バタバタですが、その中で、少しでもおいしく、少しでも工夫した料理を作るように心がけてます。旅先で食べた美味しい料理や初めて食べた料理を再現するのが好きです。
もっと読む

似たレシピ