居酒屋の焼きおにぎり茶漬け♪

☆こぴまろ☆
☆こぴまろ☆ @cook_40227686

カリッとじゅわっと美味しい焼きおにぎり茶漬け☆ スープは少なめなので、お好みで足してください(^^)☆
このレシピの生い立ち
ただのお茶漬けより、焼きおにぎり茶漬けの方が好きなので♪スープは少なめなのでお好みで多くしてください☆とっても美味しそうなつくれぽありがとうございます(*´∀`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. ☆醤油 小さじ1
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 鰹節 ひとつかみ
  5. ゴマ 適量
  6. お水 180cc
  7. だしの素 小さじ1〜
  8. お塩 少し
  9. 刻み海苔 適量
  10. 小ねぎ 1〜2本

作り方

  1. 1

    小ねぎは刻んでおく。どんぶりに、ご飯と☆の材料を全て入れて混ぜる。(洗い物削減♪)

  2. 2

    ①をおにぎりにする☆

  3. 3

    フライパンに少し多めにサラダ油(分量外)を敷いて、おにぎりを焼く☆ 火は中火くらいで☆ ※ここが重要!

  4. 4

    このくらいこんがり両面焼きます♪

  5. 5

    おにぎりが焼けたらどんぶりに移しておく。フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取って、水を入れて沸かす(すぐ湧きます☆)

  6. 6

    水が沸いたらだしの素とお塩で味付け☆刻み海苔と小ねぎを乗せて完成☆♪♪

  7. 7

    お使いのだしの素で味付けは調節してください☆
    お塩を加えることで、味が締まります^^

  8. 8

    お値段は高いですが、この茅乃舎だしオススメです♡ 2〜3人前の水の量に、この茅乃舎だし一袋を破っていれてます*

  9. 9

    出汁は薄めなので、お好みでだしの素の量を増やしてください♡ 業務スーパーの出汁パックも使いやすくてオススメです*

コツ・ポイント

おにぎりをカリカリに焼く事☆ 小ねぎはたっぷりが美味しいです☆ 茶漬けにせずに、焼きおにぎりのままでも激ウマです!食べた人を、いい意味で期待を裏切った!とうならせた逸品です(*´_●`)
分量適当でも美味しくできます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆こぴまろ☆
☆こぴまろ☆ @cook_40227686
に公開
美味しいものがだいすき☆
もっと読む

似たレシピ