芳ばしさ香る焼きおにぎりのお茶漬け

Yiyue☆ @cook_40319182
だしをつくらずに、焼きおにぎりにお湯をかけるだけでもおいしいお茶漬けになります!
このレシピの生い立ち
簡単に食べやすいものを作れないかと思いました。
芳ばしさ香る焼きおにぎりのお茶漬け
だしをつくらずに、焼きおにぎりにお湯をかけるだけでもおいしいお茶漬けになります!
このレシピの生い立ち
簡単に食べやすいものを作れないかと思いました。
作り方
- 1
ご飯,醤油,みりん,ごま油,少しお湯に溶かしただしの素を混ぜ合わせる。(お好みで七味または一味)
- 2
おにぎりの形にしてステンレス素材のフライパンで油を引かずに、両面に焼き目をつける。
- 3
お皿に入れ、塩昆布、かつおぶし、わさびを乗せて上からお湯をかけてできあがり。
コツ・ポイント
焼きおにぎりはお茶漬けにせずに、そのまま食べてもとても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21683121