★ガスコンロ焼芋★カギはキッチンペーパー

ガスコンロで手軽に焼き芋を作る方法です。これからの季節にぴったり!
このレシピの生い立ち
先日ガスコンロを買い替えました。これまで電子レンジオーブンで作っていましたが、ガスコンロの方が直火?でより美味しいかも!と試してみました。
★ガスコンロ焼芋★カギはキッチンペーパー
ガスコンロで手軽に焼き芋を作る方法です。これからの季節にぴったり!
このレシピの生い立ち
先日ガスコンロを買い替えました。これまで電子レンジオーブンで作っていましたが、ガスコンロの方が直火?でより美味しいかも!と試してみました。
作り方
- 1
さつまいもは必要ならタワシなども使ってしっかり洗う。
- 2
3%(500ccの水に塩15g)くらいの塩水に1時間ほど漬ける
- 3
時間がない時は、
きれいに洗ったらキッチンペーパーで包んで濡らす。 - 4
濡らしたキッチンペーパーをそのままに、アルミホイルで隙間なく包む。
- 5
ガスグリルの両端に寄せてアルミホイルで包んださつまいもをおき、15分タイマーをしかける。
- 6
タイマーが切れたらさつまいもを左右入れ換えて再度15分タイマー(うちのガスコンロでは、MAX時間です)で焼く。
- 7
タイマーが切れたらそのまま10分ほどガスグリル内で放置(余熱焼き)する。
- 8
なぜかコンロで焼くと15分経たないうちに、高温注意でコンロが止まってしまう事態に、、なのでまた、以前のようにオーブンで。
- 9
オーブンの場合は、予熱なしの100度60分か、オーブンの焼き芋モード(#25)で。
- 10
外出する場合、アルミホイルのままタオルでくるみ、ビニール→保冷(温)バッグに入れたら、3時間後でも温かかった!
- 11
※注意※
うちのは両脇の火力が強いので、脇寄せ&中空き指示ですが、お使いのグリル次第で中央に。タイマーも同様です。
コツ・ポイント
アルミホイルでしっかりくるめていないと、中のキッチンペーパーに引火の恐れもあります。しっかり濡らして、しっかり閉じてください。
似たレシピ
-
-
女のロマン!普通だけど普通じゃない焼き芋 女のロマン!普通だけど普通じゃない焼き芋
女性のみなさ〜ん!焼き芋は大好きか〜?大好きだ〜!普通に作る焼き芋だけど、食べると違いがわかる普通じゃない焼き芋ですよ! しるびー1978 -
-
-
フライパンで作る ねっとり系の焼き芋 フライパンで作る ねっとり系の焼き芋
安いお芋もねっとり焼き芋に変身!オーブンや魚焼き器などを使わずに、フライパンと蓋でも手軽に本格的な焼き芋が作れます。 四季たん -
-
-
-
その他のレシピ