パセリのミジンはこう仕込む!

オランチョ @cook_40043428
料理の仕上げに使うパセリのみじん切り皆さんどうしてます?冷凍ならいつでも新鮮、仕込みも手間いらずです!
このレシピの生い立ち
パセミジは冷凍すればいいと聞き、自分なりに作ってみました。葉っぱだけを冷凍すれば簡単にできました!
作り方
- 1
パセリの葉の部分のみ切り離し茎の部分は極力外す。
- 2
切り離したパセリの葉の部分をポリ袋にいれ、そのまま冷凍庫に入れる。
- 3
完全に凍ったら取り出し、手でモミモミして粉々にする。これを何度かくり返しすべて粉々にする。
- 4
手の温度で溶けて1回では全部粉々になりません。
写真は1回目の状況、まだ大きい葉が残っている。 - 5
全部粉々にしたもの。これで冷凍保存しておき、必要なときにパラパラします。とっても便利!
コツ・ポイント
薄いポリ袋がモミモミしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
刻まない!冷凍保存で☆みじん切りパセリ 刻まない!冷凍保存で☆みじん切りパセリ
包丁を使わず、冷凍してパラパラのみじん切りパセリに!ドライパセリと同じように、色んなお料理に使えます。#野菜冷凍保存 アイコ15 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231777