クリスマス トナカイ時短簡単キャラ弁

すーぷーた
すーぷーた @cook_40085270

クリスマス トナカイの簡単時短キャラ弁
このレシピの生い立ち
クリスマスに、子ども達に可愛いものを作ろうと思い、お弁当でトナカイを練習してみました。トナカイ以外のオカズも、前の日仕込みで簡単に盛り付けるだけにしてみました。

クリスマス トナカイ時短簡単キャラ弁

クリスマス トナカイの簡単時短キャラ弁
このレシピの生い立ち
クリスマスに、子ども達に可愛いものを作ろうと思い、お弁当でトナカイを練習してみました。トナカイ以外のオカズも、前の日仕込みで簡単に盛り付けるだけにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販ミートボール 3個
  2. ウインナー 1本
  3. ブロッコリー 2切れ
  4. 人参 2切れ
  5. 薄焼き卵 1切れ
  6. サツマイモ 小1/2本程
  7. スライスチーズ 1cm✖︎3cm程
  8. ミニトマト 1個
  9. 海苔 適量
  10. ウズラ 1個
  11. おかかふりかけ 適量
  12. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    ウインナー片側をトナカイ鼻用に残す。
    残りを縦に切る。
    縦半分を、包丁の先か太めストローでギザギザに切り込みを入れる。

  2. 2

    人参は型抜きし好きな味で茹でる。
    鯨の潮部分を口に使用。
    頬はチーズ、目は海苔。角、チーズ、口の人参はサラスパで固定。

  3. 3

    スイートポテトにハートの薄焼卵を。
    その他は角がうまく固定されるよう、配置。
    ブロッコリーにはマヨネーズを。

  4. 4

    ほとんど全てを前の日に仕込み、当日はウインナーを茹で、お握りを丸め、盛り付けるだけです。
    当日所用時間15分程度‼︎

コツ・ポイント

左の弁当箱は深め、右は浅めなのですが、浅めのほうが、盛り付け簡単でした。
トナカイの角が下がってしまわないよう、角の下にオカズを配置すると良いです。
ウインナーは、添加物気にされないなら真っ赤なヤツを使うとなおトナカイぽいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すーぷーた
すーぷーた @cook_40085270
に公開

似たレシピ