煮込み豆腐ハンバーグ

ΕЯ§ИΛ
ΕЯ§ИΛ @cook_40170473

家庭にある調味料と20分時間があれば出来る、簡単煮込みハンバーグ☆2015/06/10/話題入り。ありがとうございます♬
このレシピの生い立ち
私の作る定番料理の中で、主人が3本指に入る位好きだというハンバーグ。昔は大葉+おろしポン酢などが定番だったけれど、バリエーションを増やしたくて。豆腐を入れずに普通のハンバーグでもいいけれど、ヘルシーにカサ増しできるので(^^)v

煮込み豆腐ハンバーグ

家庭にある調味料と20分時間があれば出来る、簡単煮込みハンバーグ☆2015/06/10/話題入り。ありがとうございます♬
このレシピの生い立ち
私の作る定番料理の中で、主人が3本指に入る位好きだというハンバーグ。昔は大葉+おろしポン酢などが定番だったけれど、バリエーションを増やしたくて。豆腐を入れずに普通のハンバーグでもいいけれど、ヘルシーにカサ増しできるので(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. 木綿豆腐 2/3丁
  3. 玉葱みじん切り 1/4玉
  4. ☆パン粉 大匙2
  5. 牛乳 大匙2
  6. ☆生姜すりおろし 少々
  7. ☆塩・胡椒 少々
  8. しめじ 1/2株
  9. 玉葱スライス 1/2玉
  10. ○ケチャップ 大匙3
  11. ○ウスターソース 大匙1
  12. ○濃口醤油 大匙1
  13. ○砂糖 大匙1
  14. ○白ワイン(or酒) 大匙1
  15. 大匙2〜3

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで水気を取っておく。パン粉は牛乳でふやかし、豆腐は手で崩して、☆の材料を全てボウルに入れてこねる。

  2. 2

    白っぽくなるまでしっかりこねたら、お好みの大きさ・形に成型し、フライパンで弱めの中火で焼く。油は引かなくて大丈夫です。

  3. 3

    ハンバーグを焼いている間に●の材料を準備する。ハンバーグは両面焼き色を付けたら、いったん取り出す。

  4. 4

    ハンバーグから出た脂で、そのまま●を炒める。蓋をして玉葱がしんなりしてきたら、○の調味料を入れてなじませソースを作る。

  5. 5

    ハンバーグをフライパンに戻し、時々ソースと絡めながら弱火で蓋をして火が通るまで煮込んで出来上がり。

  6. 6

    器に盛り、お好みでパセリを振る。

コツ・ポイント

手順2では焼き目を付ける程度で大丈夫です、後から煮込むので。成型を小さめにしたら加熱時間を短縮できます。キノコはしめじ以外でもお好きなものを。○の調味料で水の量は、●を炒めて出た水分を見ながら調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ΕЯ§ИΛ
ΕЯ§ИΛ @cook_40170473
に公開
11歳息子&7歳娘の二児の母です。芋焼酎ロックとブラックコーヒー・そして岩塚製菓の黒豆せんべいをこよなく愛しています(๑´ڡ`๑)♡私を筆頭に家族皆、食べるの大好き食いしん坊!身体と心が満たされて、健康にも良い食事作りを心掛けています。レシピアップは今はしていません、のんびり楽しんでいます。よろしくお願いします(o˘◡˘o)
もっと読む

似たレシピ