朝食にぴったりのそば粉のガレット

まおまいららら
まおまいららら @cook_40049404

お休みの日にちょっとのんびりガレットで朝食。娘達はケチャップを少しつけていました。
このレシピの生い立ち
昨年秋、次女が学校で収穫したそば粉が100gだけ残っていました。もったいなくてもったいなくて・・・。

朝食にぴったりのそば粉のガレット

お休みの日にちょっとのんびりガレットで朝食。娘達はケチャップを少しつけていました。
このレシピの生い立ち
昨年秋、次女が学校で収穫したそば粉が100gだけ残っていました。もったいなくてもったいなくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そば粉 100g
  2. 1個
  3. 200cc
  4. 小さじ1/2
  5. さとう 小さじ1/2
  6. オリーブ 15cc
  7. たまご 4個
  8. ハム 4枚
  9. トマト 1/2個
  10. スマートチーズ 4個
  11. フルーツ お好みで
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    そば粉、塩、砂糖をボウルに入れて泡立て器でよくかき混ぜておく

  2. 2

    卵を割りほぐし、オリーブ油を加えてしっかり混ぜ、1に加え、だまにならないように混ぜる

  3. 3

    水を少しづつ入れてだまにならないように混ぜたらラップをして30分以上冷蔵庫で寝かしておく

  4. 4

    フライパンを熱し、分量外のサラダ油を薄く塗り、一旦布巾の上に下ろして少し冷まして3のたねをお玉1杯ほど流しいれる。

  5. 5

    中火で表面が乾いてぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返して両面を焼く

  6. 6

    繰り返して5枚焼く。4人なのに5枚焼けてしまったのでバターとジャムを付けて分けて食べました^^(分量外です。)

  7. 7

    塩コショーで味付けした目玉焼きやハム、角切りにしたトマト、チーズなど乗せていただく

コツ・ポイント

本来ならガレットをひっくり返した所にハムを乗せ、卵を割り落とし、チーズやトマトも載せてふたをして、卵が好みの硬さになったら回りを折り曲げて仕上げるそうですが、みんなで同時に食べ始めたかったので、ガレットだけを先に焼きました。それでも美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まおまいららら
まおまいららら @cook_40049404
に公開
2007年田舎で暮らしていつの間にか15年。 いろいろないただき物がおいしい料理に☆ たくさん食べて自然に暮らせるといいな~。 2017年春 クックパッドのお世話になって10年⁈
もっと読む

似たレシピ