離乳食中期~後期トマトジュレ

sorata0626
sorata0626 @cook_40212741

ヨーグルトに混ぜるネタがマンネリになってきたので野菜でヘルシーに(*^^*)
このレシピの生い立ち
偏食気味になってきた娘の為に色々な味を知ってほしくて作りました

離乳食中期~後期トマトジュレ

ヨーグルトに混ぜるネタがマンネリになってきたので野菜でヘルシーに(*^^*)
このレシピの生い立ち
偏食気味になってきた娘の為に色々な味を知ってほしくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマトジュレ(2回分くらい)
  1. トマト 3/4個
  2. BFジュース 大さじ1
  3. スリムアップシュガー 少々
  4. ゼラチン 1g

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きして全てダイス切りにする

  2. 2

    1の半分を小鍋に入れスリムアップシュガーをかけて水分をだす。このままだと焦げ付くので、BFジュースをいれ、弱火にかける

  3. 3

    トマトがぐずぐずに溶けたらゼラチンを投入。少しかき混ぜ火を止める。氷水に小鍋にかけ冷ます

  4. 4

    しばらくするとまわりがとろっとしてくるのでかき混ぜ、また冷やしかき混ぜを繰り返すとトロトロになりまとまる。

  5. 5

    1で残ったダイストマトを入れてかきまぜ、トマトの食感をつけて出来上がり

  6. 6

    ※多少トマト独特の青臭さがあるのでそのまま食べてもおいしいですが、ヨーグルトなどにまぜるといいです。

コツ・ポイント

全部で60gくらいできます。水分量が気になるようならあと入れトマト抜きで全然オーケー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sorata0626
sorata0626 @cook_40212741
に公開

似たレシピ