ぱぱっと☆豚こまといんげんのジージー♪

にゃひち @cook_40189163
ジージーとは炒める音♪余分めに作って翌日のお弁当に入れる定番のおかず。簡単一品(^^)
このレシピの生い立ち
いんげんの時期にはよく食卓にのぼり、翌日にはお弁当に入っていました。母の真似。
ぱぱっと☆豚こまといんげんのジージー♪
ジージーとは炒める音♪余分めに作って翌日のお弁当に入れる定番のおかず。簡単一品(^^)
このレシピの生い立ち
いんげんの時期にはよく食卓にのぼり、翌日にはお弁当に入っていました。母の真似。
作り方
- 1
いんげんはヘタと筋をとり軽く下茹で(レンチンでも)しておく。冷めたら半分〜1/3に切る。豚こまも食べ易い大きさに切る。
- 2
フライパンに油をひき熱し、豚こまを炒める。だいたい色が変わったらいんげんもジージーする。ずっと強火。
- 3
酒を入れ、砂糖・本だしをふり混ぜる。酒が蒸発したところに醤油をまわしかけジージー。完成。
コツ・ポイント
最近のいんげんは筋がなく柔らかいものもあるから、その際[1]の下茹では省いてOK。楽だね。
似たレシピ
-
-
-
豚こまとインゲン、キャベツの簡単炒め 豚こまとインゲン、キャベツの簡単炒め
あと一品ほしい時や、お弁当のおかずにも!簡単、時短。強火でさっと炒めてインゲンの食感◎ほんのり生姜香ります。ゆうまなはるきママ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244849