絹さやのナムル

ももたんmama @cook_40228454
歯ごたえシャキシャキ!義父の畑で採れた大量の絹さや消費に♪苦手な絹さやもこれで克服(^^)v
このレシピの生い立ち
義父に頂いた畑野菜の消費に♪もやし等の野菜と一緒にナムルにしてみました
作り方
- 1
絹さやを軽く洗い水気を切った後、両サイドを切り落とし千切りに。
- 2
沸騰したお湯で絹さやをサッと茹でる(鮮やかな緑色になる程度)
- 3
ボウルにゴマ油、塩少々を入れ、絹さやを加え混ぜ合わせる。
- 4
最後に白ゴマを入れ混ぜ合わせたら完成♪♪
コツ・ポイント
白ゴマは炒った物でもOK!ピリ辛が好きな人は一味を少し加えても美味しいです。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。 レンジで簡単☆絹さやの塩昆布ナムル。
材料は絹さやと塩昆布、胡麻油だけ!3分もあれば作れちゃう簡単副菜です。あと一品やお弁当、絹さやの消費にもおすすめ。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240411