本格的!チキンのトマトソース煮

keiかな @kina722
自家製トマトソースを使えば味付けも簡単に♪シェフ友のコツで本格的なチキン煮込みになります!!
このレシピの生い立ち
完熟トマトを沢山頂いてそれでソースを作ったので、大好きなチキン煮込みを作りました♪
レストランで働いてた友達からコツを教えてもらったので参考にしてます。
作り方
- 1
鶏肉は、所々フォークを刺す。肉の縮みと下味が入りやすくする為。
- 2
フライパンに薄く油を敷いて、火をつける前に、鶏肉の皮面を下にしておきます。それから火を付けます。(コツ1参照)
- 3
弱火でじっくり焼いていきます。時々フォークの背で押しながら、皮面を焼いて行きます。(約8~10分)
- 4
皮面がこんがりきつね色になってパリパリになるまで焼きます。弱火でじっくりと…
- 5
写真がわかりずらいかもしれませんが、この時点で火が半分くらいしか鶏肉にはいってません。でも大丈夫。
- 6
皮面を上にして、お皿に完全に冷めるまでおきます。(コツ2参照)フライパンは洗ってOKです。
- 7
鶏肉が冷めたら、少し深めの平たい鍋に、●印を入れて煮立たせます。
- 8
煮立たせている間に鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
- 9
ソースが煮立ったら、切った鶏肉を入れて、蓋をして、弱火で15分煮込みます。
- 10
蓋を取って、ソースが鶏肉に絡むようにまぜて、塩胡椒で味を調えて出来上がり!!
- 11
器に盛って、好みで生クリームをかけたら、トマトの酸味がまろやかになって、2つの味が楽しめます♬
- 12
自家製トマトソースのレシピはこちらです♪完熟トマト・トマトの水煮缶、どちらでも作れます。 レシピID:18182417
コツ・ポイント
コツ1:冷めたままのフライパンに鶏肉を入れることによって皮の縮みが減り、弱火でじっくり焼く事で皮の余分な脂も出やすくなります。
コツ2:鶏肉は1度焼いて冷ますと、煮崩れせず皮が肉から剥がれるのを防ぎます。
教えてもらいました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242129