きゅうりの浅漬け

ハイパアこたつねこ @cook_40039052
買ってくる漬物はどうしても甘ったるいものが多いのですが、ぬかとかもないので、塩を使った浅漬けで~♪
このレシピの生い立ち
今日、スーパーに行ったら、まがりきゅうりが15本で199円。こりゃ買うしかないと思って、買ったものの大量消費するには、つけものだなぁということでやってみました。
作り方
- 1
きゅうりをよく洗って、半分に切り、厚さ5mmくらいに切ります、
- 2
昆布ひとかけらを調理用のハサミで細かく切ります
- 3
封のできるビニール袋を用意し、その中にきゅうりと塩と昆布を入れてよくもみます。
- 4
ビニール袋を封をして、2つのボールに挟むかバットの間にはさんで、冷蔵庫へ。重しにペットボトルなどを上にのせます。
- 5
半日冷やすと美味しいですが、1時間でもそれなりに楽しめます。
コツ・ポイント
塩加減は最初控えめから始めて徐々に増やすと良いと思います。
あ、あと重しで抑える前に、ビニール袋はよく空気を抜いておいてからw
似たレシピ
-
-
-
-
#浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け #浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け
こんぶだしの素を使った野菜の浅漬けです。ただ振りかけて寝かせるだけ。サラダ感覚でパクパク食べれます。今日はきゅうりと人参 gomayo -
-
-
簡単♪ばあちゃんのおいしい浅漬け 簡単♪ばあちゃんのおいしい浅漬け
思い立ったらすぐに漬けられる浅漬けです。漬物になりそうなものはなんでも♪既製品に負けないおいしさです。重石もいらないよ。chichiママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242393