もっちり♥クレープ

ネルモイ
ネルモイ @cook_40096996

私は缶詰フルーツを入れるのが好きです(^o^)
このレシピの生い立ち
クレープ大好きなので家でも手軽に作れるようにと。

もっちり♥クレープ

私は缶詰フルーツを入れるのが好きです(^o^)
このレシピの生い立ち
クレープ大好きなので家でも手軽に作れるようにと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のように大きいのが1枚
  1. 薄力粉 100g
  2. たまご 2個
  3. 砂糖 20g
  4. ひとつまみ
  5. 牛乳 150cc
  6. バター 15g
  7. ニラエッセンス お好みで

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに卵を入れて泡立て器でよくほぐす。そこに砂糖と塩を加えて混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を振るい入れ、牛乳を少しずつ加えて混ぜる (牛乳を一気に入れちゃうとダマになるので必ずちょっとずつ足すこと!)

  3. 3

    時間に余裕があるなら、かたく絞った布巾などをかぶせて30分ほど寝かしておく。こうするとよりコシが出ます(^-^)

  4. 4

    焼く直前に溶かしバターとバニラエッセンスを数滴入れる。

  5. 5

    テフロン加工のフライパンなら何もひかなくても大丈夫ですが、お好みで少しバターを溶かすと香りが出ます。

  6. 6

    (大きいフライパンやホットプレートだとトップ画のように大きいクレープが出来ますが、小さめサイズのを何枚も作ることも可能)

  7. 7

    中火に熱したフライパンに生地を流し入れ、フライパンを回して全体に広げる。ふちが色付いて表面が乾いてきたらひっくり返す。

  8. 8

    反対側はさっと乾かす程度に! 焼きすぎるともっちり感が無くなってしまいます。

  9. 9

    焼いたらお皿や台に取り出し、お好みでデコしたり…。

  10. 10

    【アレンジ1】はちみつをかけるだけ。シンプルなのに甘くておいしい!

  11. 11

    【アレンジ2】シナモンシュガーをたっぷりかけてたたむ。

  12. 12

    【アレンジ3】私はトップ画のように、缶詰の桃を並べてたたんで、さらにその上からはちみつと粉砂糖をかけるのが好きです♥

コツ・ポイント

ポイントは手順2でも説明した通り、牛乳は少しずつゆっくり加えること! じゃないと小麦粉がダマになっちゃってドロドロな生地に(^-^;;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネルモイ
ネルモイ @cook_40096996
に公開
自由きまま、のんびりとお料理してます。
もっと読む

似たレシピ