作り方
- 1
タコは斜めに切ります。ねぎは小口切りにします。
- 2
ポリ袋で、水気を拭き取ったタコに片栗粉をまぶしたら、5分くらいおきまた片栗粉をまぶします。
- 3
炒め用のマヨネーズをフライパンに入れて溶けたら、タコを入れてカリッとなるまで炒めます。
- 4
汚れを拭き取ったら、ねぎ・マヨネーズ・ポン酢を入れて絡めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
たこの水気をしっかり拭きとって下さい。あと、少しおいてからまた片栗粉を付けることでしっかりと衣が付きマヨポンが絡みます。
タコを焼く時はあまり触らないで下さい。衣が剥がれてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ネギたっぷり!タコの柚子ポン酢小鉢 簡単☆ネギたっぷり!タコの柚子ポン酢小鉢
すぐに出来ます。お刺身用のボイルたこが、たっぷりのネギで素早く美味しい小鉢に変身☆焼酎にもぴったりです。 R-BLACK -
-
簡単美味☆お豆腐のマヨポン炒め! 簡単美味☆お豆腐のマヨポン炒め!
マヨポンって美味しすぎ。さっぱりのお豆腐がこってり温かに変身です。子供から大人までみんなが大好きな味☆ hanahananahaha
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245260