はんぺんの一口のりチーズ焼き

miccodon @cook_40051525
冷蔵庫の中にあるものですぐできる!お弁当のおかずやお酒のおつまみにも。香ばしくてたこ焼きのような満足感がありますよー
このレシピの生い立ち
はんぺんの消費の為。今ではたこ焼きっぽい味が食べたいな~というときに作ります。たこがなくてもあり合わせのもので作れてお酒のおつまみにも喜ばれますよー
作り方
- 1
ネギを小口切りにし、はんぺん・春巻きの皮・焼きのり・チーズはそれぞれ8等分に切る。
- 2
春巻きの皮の上にのり、チーズ、ねぎ、紅生姜、マヨネーズ、はんぺんをのせて包む。
- 3
油をひいて熱したフライパンで2の前面に焼き色をつける。
※こげやすいので注意。揚げ焼きにするとよりカリッとしておいしい。 - 4
お好みで熱々のうちにお醤油につけて食べてもおいしいです。
(冷めてもお弁当のおかずになります。)
コツ・ポイント
とにかく簡単で短時間で作れます。
チーズがとけて春巻きの皮から出やすいので全面を包む方法がおすすめです。
誰がよい包み方(巻き方?)をみつけたら教えてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245413