超簡単♪キャラ弁☆ウルトラマンギンガ

clumsymam @cook_40228744
簡単に作れます♪
手の形はパンチよりシュワッチのほうが
ウルトラマンらしくてよかったかも…(^_^;
このレシピの生い立ち
ハッピーセットについていたウルトラマンギンガのDVDを観て、息子がすっかりファンになってしまったので♪
親的にはあの眉毛(?)がちょっとツボです^^
超簡単♪キャラ弁☆ウルトラマンギンガ
簡単に作れます♪
手の形はパンチよりシュワッチのほうが
ウルトラマンらしくてよかったかも…(^_^;
このレシピの生い立ち
ハッピーセットについていたウルトラマンギンガのDVDを観て、息子がすっかりファンになってしまったので♪
親的にはあの眉毛(?)がちょっとツボです^^
作り方
- 1
水に食紅(青)を溶かし、そこにチーズを10分ほど浸す。
デコふりでもOKだと思いますが、浸す時間が長くなります。
- 2
白いご飯に塩味をつけ、頭、身体、手の形にそれぞれラップでにぎる。
- 3
にぎったご飯をお弁当にIN☆
形がくずれないように、すきまをおかずで埋めてください。
- 4
浸しておいたチーズで頭の飾りと胸のマークを作る。
つまようじでフリーハンドでOK!
型や太いストローを使うと丸が簡単
- 5
チェダーチーズで目×2を作る。
型の場合は、丸で抜いたあと写真のように楕円形になるようにもう1度CUTしてください。
- 6
かにかまの白い部分を取りのぞき、赤い表面だけ残します。
写真のようにCUTしてください☆
- 7
全部を乗せ、細長く切った海苔を頭の飾りにつけたら完成☆
かんたんです♪
コツ・ポイント
チーズを食紅液で浸していると、冷蔵庫からすぐ取り出したときより若干柔らかくなっています。
液から出す時やCUTする時に破れてしまわないよう、そっと作業してください。
あとは適当でOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245569