ハロウィン♪カボチャでしっとりミニケーキ

桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036

ハロウィン パンプキンケーキがレンジで簡単に出来ます!食感はムースの様な、ババロアの様な、ういろうの様な・・・

このレシピの生い立ち
ハロウィン用に、かぼちゃを使ってレンジでケーキを作ってみようと試行錯誤して出来ました

ハロウィン♪カボチャでしっとりミニケーキ

ハロウィン パンプキンケーキがレンジで簡単に出来ます!食感はムースの様な、ババロアの様な、ういろうの様な・・・

このレシピの生い立ち
ハロウィン用に、かぼちゃを使ってレンジでケーキを作ってみようと試行錯誤して出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径9cmのココット型2個分
  1. かぼちゃ 1/4個(200~220g)
  2. バター ココット型に薄く塗る少量
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. 1個
  6. 牛乳 100cc
  7. ☆シナモンパウダー 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    かぼちゃ1/4個にラップをかけて600Wの電子レンジで5分(500Wの場合は6分)する。

  2. 2

    蒸気に注意してラップを取り除き、かぼちゃを4~5cm大に切る。
    (皮を少し残してトッピング用の飾りを作っておく。)

  3. 3

    ボウルに2を入れてマッシャーやフォークでつぶしてなめらかにする。(ミキサーにかけても良い)

  4. 4

    3に☆の材料全てを入れてよくかき混ぜる。

  5. 5

    内側にバターを薄く塗ったココット型2個に4を入れて600Wの電子レンジで6分~7分(500Wなら7分~8分)加熱する。

  6. 6

    皿に盛り付け、かぼちゃの皮で作った飾りを付けると出来上がり♪

コツ・ポイント

☆温かい内に食べてもおいしいですし、十分に冷やして食べてもおいしいです♪
☆ハロウィン用に顔をつけると楽しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036
に公開
「簡単料理」セラピストの桜貝の想い出です。 簡単で美味しい料理を集めたブログとメルマガを書いております。疲れた頭と心を癒す、簡単料理セラピーです。ブログはこちら→ https://simplecookingtherapy.blog.ss-blog.jp/再開したメルマガはこちらです。→ http://www.mag2.com/m/0001002510.html
もっと読む

似たレシピ