もやしとニラのツナ入り和え物

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

もやしとニラを茹でてツナと炒り卵を混ぜた和え物です。

このレシピの生い立ち
春ニラの美味しい季節ですね!簡単に作れちゃうので忙しい時の一品です。ニラはカロテン、ビタミン類が豊富でカリウム、カルシウムも多いです!

もやしとニラのツナ入り和え物

もやしとニラを茹でてツナと炒り卵を混ぜた和え物です。

このレシピの生い立ち
春ニラの美味しい季節ですね!簡単に作れちゃうので忙しい時の一品です。ニラはカロテン、ビタミン類が豊富でカリウム、カルシウムも多いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. もやし 100g
  2. ニラ 1束
  3. 1個
  4. ツナ缶 1缶
  5. (調味料) 醤油、酢 各小匙2
  6. 砂糖、ごま 各小匙1

作り方

  1. 1

    ボールにザルを重ねてもやしを入れ流水できれいに洗う。洗いながら手でポキポキ折る。

  2. 2

    まな板に広げて切っても良いです。私は、手間を省く為と、食べやすさで、このようにしてます。

  3. 3

    ニラの切り口は念入りに洗う。2センチ位の長さに切る。もう一度洗い、もやしのザルに移して置く。
    ☆もやしとニラを茹でる。

  4. 4

    鍋の湯を沸騰させ塩を入れ、もやし、ニラ茹でる。ザルにあけて流水で冷まし水切りする。

  5. 5

    炒り卵を作る。卵をかき混ぜ、熱したフライパンに油をひいて卵を流し箸でかき混ぜてポロポロにして火を止め皿に移して置く。

  6. 6

    ツナはザルにあけて油切りをする。もやしとニラの水気を手で絞ってボールに移して、ツナ、炒り卵を混ぜ合わせ調味料で味付けする

  7. 7

    ☆☆ramieruさんへ!ツクレポ、有り難う!私の操作ミスで失礼しました。もやしが沢山入って美味しさ伝わりますよ!感謝

  8. 8

    ☆29年5月9日、人気検索トップ10の仲間入りさせて頂きました!検索して頂いた皆様へ有り難う御座います!

  9. 9

    なつき☆彡様から☆皆様ご一緒の素敵な献立に添えて下さいました♬何時も温かな優しさに感謝一杯です女神様レポ本当に有り難う♥

  10. 10

    令和元年9/9☆話題入りさせて頂きました♬素敵レポお届け下さった皆様本当に有り難う御座います♥

コツ・ポイント

もやし、ニラはシャキシャキ感を残して茹でます。味付けは食べる直前に付ける事をオススメです。調味料の調整もして!
☆気温も高くなってます!冷蔵庫に保管して食中毒等に気をつける。
☆まな板も消毒、包丁も持ち手の部分も洗剤で洗い流し乾燥させる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

似たレシピ