餡子とフルーツの風車?和トースト

RKまま
RKまま @cook_40044120

餡子ときな粉で和風テイスト。三角に8等分したパンを風車?のように並べました。ご家族でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるうちカフェブレッド!果物とバランスよく、たまには和風に、子供達と楽しく食べたいと思い、とり分けられるよう作りました♪
(風車のネーミングは、無理があったかな(汗))

餡子とフルーツの風車?和トースト

餡子ときな粉で和風テイスト。三角に8等分したパンを風車?のように並べました。ご家族でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるうちカフェブレッド!果物とバランスよく、たまには和風に、子供達と楽しく食べたいと思い、とり分けられるよう作りました♪
(風車のネーミングは、無理があったかな(汗))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 1枚
  2. バター 適量
  3. 餡子 適量
  4. きな粉チーズソース
  5. クリームチーズ 18g
  6. 牛乳 大さじ1〜2
  7. 砂糖 小さじ半分
  8. きな粉 大さじ1
  9. フルーツ(好きなものをどうぞ)
  10. リンゴ 適量
  11. 適量
  12. 仕上げ(お好みで)
  13. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    器にクリームチーズを入れて600Wで20~30秒加熱し、それに牛乳、砂糖、きな粉を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    混ぜたものをお皿に丸く広げておきます。

  3. 3

    フルーツはスライスし、パンに乗る程度の大きさに切ります。

  4. 4

    パンを写真のように8等分に切ります。

  5. 5

    フライパンにバターを熱し、パンを焼きます。片面が焼けたらひっくり返して裏面も焼きます。

  6. 6

    ひっくり返したあとバターを足すかどうかは、お好みでどうぞ。

  7. 7

    パンが焼けたら、バターをよく吸っている方の面に、餡子を塗り、お皿に盛り付けます。

  8. 8

    出来れば、写真のように風車??みたいに盛り付けます。

  9. 9

    あんこの上に、好きなフルーツを盛り付けて、出来上がりです。

  10. 10

    お好みで、黒蜜などを垂らしても…。(垂らし方が下手で謝)

  11. 11

    トップの写真を11/22に変更しました。果物を小さく切って乗せてみたバージョンです。印刷して下さった方、すみません。

コツ・ポイント

果物は小さめに切った方が盛り付けやすいです。
お好きな果物でどうぞ。
きな粉チーズソースをパンにつけながらどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RKまま
RKまま @cook_40044120
に公開
子供達のお弁当作りに悪戦苦闘中。なかなかお礼伺えませんが、宜しくお願いします。千葉県在住。いたずら大好きわんぱく小学4年男児と、食べることとバスケ大好き♡高2年女児の、働く母です。★みーくんファンクラブ会員No.28、★ダイエット部会員No.32★インスタグラム https://www.instagram.com/mamazour/※たまにレシピ、見直してます。
もっと読む

似たレシピ