クリスマス海苔弁当 詰め方 常備菜

lunadrop
lunadrop @lunadrop

レーザーカットのクリスマスカードとその下に食品用opp袋。カットして海苔弁に重ねています。おかずは常備菜を詰めました♫
このレシピの生い立ち
2018年12月11日 次女のお弁当

クリスマス海苔弁当 詰め方 常備菜

レーザーカットのクリスマスカードとその下に食品用opp袋。カットして海苔弁に重ねています。おかずは常備菜を詰めました♫
このレシピの生い立ち
2018年12月11日 次女のお弁当

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ竜田揚げ 生協冷食 1切れ
  2. カリング 生協冷食 2個
  3. カレーきんぴら 常備菜
  4. レタス 適量
  5. カリフラワー 紫と緑 常備菜
  6. 筍レンコンの土佐煮 常備菜
  7. 赤カブ漬物 常備菜
  8. 国産レモン 適量
  9. 海苔弁当 適量
  10. レーザーカットのカード お好みで
  11. 食品用ラッピング袋 お好みで

作り方

  1. 1

    楕円2段のお弁当箱を使いました。
    ご飯を半分詰めたらかつおふりかけ。

  2. 2

    レーザーカットのクリスマスカード

    お好みのモチーフで海苔弁当にクリスマスデコレーション♫

  3. 3

    ご飯を全部詰めて海苔弁当にします。

    食品用ラッピング袋を使いたいモチーフの形に合わせてカットします。

  4. 4

    もみの木、サンタ、トナカイのレーザーカットカード、使う部分に合わせて食品用ラッピング袋をカットして海苔弁にのせました。

  5. 5

    おかずを詰めます。
    鯖の竜田揚げ、生協冷食。
    揚げずにフライパンに多めの油で炒め揚げ。

  6. 6

    ワックスペーパーで仕切ってカレーきんぴらです。

  7. 7

    左手前

    紫と緑のカリフラワーに隠しマヨして詰めました。

  8. 8

    イカリングは生協冷食です。
    しょうゆを裏側につけて…

  9. 9

    右側に国産レモンと交互に詰めました。

    中央手前に
    ワックスペーパーで包んだ筍とレンコンの土佐煮です。

  10. 10

    エディブルフラワー
    赤カブの塩漬けを左手前に。

    海苔弁当に雪の結晶ケーキピックです。
    出来上がり♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ